幹細胞培養液コスメ大解剖! | シャンプーソムリエ関川忍のBlog

シャンプーソムリエ関川忍のBlog

シャンプーソムリエ創始者という立場で、ヘアケアを中心に美容に関する様々な情報を記事で書いています。
ヘアケアを突き詰めると栄養学にも発展し、現在はオーソモレキュラー療法を基本とした栄養学方面からのスキンケアやヘアケア、ダイエット情報も面白いと思います。

シャンプーソムリエ こと関川忍です。

僕のブログを覗いていただきありがとうございます。

あなたにとって何か得る物があれば・・・と思って
心を込めて記事を書かせていただいております。

 

最近ヘア業界でも徐々に流行ってきましたね〜

「幹細胞培養液」配合の商品が。

 

ただ、基礎知識がないとなんでもかんでもいいってものでもなさそうなので、数ヶ月間に渡って「幹細胞培養液」を様々な角度からリサーチしてまとめていました。

 

この幹細胞培養液の始まりは、人類が神の領域に手をつけてしまったクローンなどを作り上げてしまう万能細胞(ES細胞)や2012年に山中教授がノーベル賞を取られた人工多機能幹細胞(iPS細胞)等からになります。

 

 

但し、これらはもう少し研究していかないとコントロールが難しいので、大学病院などでしか使うことのできない夢の細胞です。

 

ところが、これらに属する幹細胞を培養するとなかなか素晴らしい沢山のタンパク質(約500種類)が抽出できることが分かってきました。

 

そのタンパク質にはGF(グロスファクター/成長因子)と言われる約150〜200種類以上のサイトカイン(細胞活性物質)が含まれていることが注目を浴びます。

 

幹細胞培養液とは幹細胞そのものを使っているのでは無く、それらを培養した時に出てくるエキスのことを言います。

 

ですので、幹細胞が幹細胞培養液配合のコスメに使われているということではありません。

 

このGFには様々な種類がありますが、その種類ごとに適合する鍵穴のようなものが細胞にはあって、それぞれに適合すると細胞内に命令を伝え代謝を促します。

 

 

つまり、幹細胞培養液には沢山の種類の細胞活性を促す「鍵」が存在していて、肌細胞にはそれに適合する「鍵穴」が存在しているってことです。

 

そして、培養液に含まれるその鍵の数や鮮度によって鍵穴に適合した時の代謝力に差が出てくると言われています。

実際にデータを見ると古いサビた鍵(GF)よりもピカピカの新しい鍵(GF)の方が明らかに効果が高いです。

 

 

この細胞活性を促すGFには沢山の種類があると先ほど言いましたが、元の培養する幹細胞の種類によってそのバランスや数が変わってきます。

 

最近は「ヒト脂肪細胞順化培養液エキス」を配合したコスメが沢山開発されていますが、ピカピカの鍵が沢山あるものもそうでないものも可能性としてはあるようです。

 

もともと20代の脂肪から幹細胞を摂っているので、その鍵の鮮度は野菜で言えば採れたてではなくって、スーパーの店頭に並んでいるカット野菜程度の鮮度のようなイメージを僕は持っています。

 

まあ、それでも40代、50代の細胞と比較したら物凄く新鮮ですけどね〜。

 

そして、美容クリニックで流行って、エステ業界で大ブレイク!!


ではありますが…

 

実は、この歴史はアメリカや韓国の方が早く、日本はその後に使われ始めています。

(日本は規制が厳しくってこういうものは遅いんです。)

 

もちろん、現在国内で流通しているコスメに使われている原料もほとんどが海外製の「ヒト脂肪細胞順化培養液エキス」です。

 

ですので、どのコスメも使っている原料はほぼ変わらなくって、様々な処方によってそれらの個性が表現されています。

(開発されているメーカーさんの努力ですね。)

 

コスメの成分表示を見ると僕が見た中では2種類(2社)の原料ががほとんどかな〜って感じました。

どちらも韓国で作られた原料ですので、韓国の20代女性の幹細胞培養液を今僕たちは使っているのかと思います。

 

ただ、原料元が同じならば、どれも同じに思えてしまう方もいますよね〜。

そこで、どれがいいのか?

 

ということになるのですが、それは今回まとめた資料を読めばわかります。

が!・・・

 

これは、あまり口外できないかな〜ってことで、まずはシャンプーソムリエ講師陣に公開する予定です。

 

今エステ業界では幹細胞培養液配合のコスメは大ブレイク中なので、ヘア業界にも徐々に流行ってくることを見越しての原料調査でしたが、その調査中に国産でかなりパワーのある原料メーカーさんにも出会えましたし、面白い原料にも出会えました。

 

これは、ラッキーだと思います。

 

幹細胞培養液コスメはお値段もはりますので、購入者の期待値も上がります。

ですので、できるだけGF(鍵)のパワーが感じられるコスメがいいに決まっています。

 

GFのパワーが感じられるということは、GF自体の質(鮮度と数)も非常に重要です。

 

肌で言えば、新し細胞がどんどん作られることです。

 

このスピードは実は年齢差が非常にあるんです。

よく肌のターンオーバーは28日と言いますが、この28日周期は20代の代謝スピードです。

 

この子なんてなんと、14日で細胞が入れ替わっているんです!

 

 

それに比べて、僕のような50代ではなんと・・・75日という赤ちゃんの1/5くらいに代謝が落ちてしまっています(涙)

 

これを早めるのがいうならばGFで、鮮度が高くって種類と数が多いのが一番理想の幹細胞培養液ということになります。

こんな代謝期間が14日の幹細胞培養液なんて使ったら・・・。

 

代謝を早くしてくれる幹細胞培養液を使ったコスメを使うことは肌年齢をグッと若くしてくれるってことに繋がってきます。

 

これは、非常に魅力を感じるところです。

 

そこで、今回は調査段階で出会った1メーカーさんの原料(国内では未発売)を配合した期待値の高いコスメのサンプルを準備して、興味のある方に試してもらおうかと思っています。

 

まあ、GF(鍵)の鮮度と種類や量は十分なものです。

 

 

50mlのサンプルですが顔だけだと多分2週間くらいは持ちます。

実際に40代、50代の女性に使ってもらったら効果を実感されたようです。

 

買ったらいくら?

って感じですが、興味のある方がいたらお渡しできたらと考えています。

 

肌年齢が気になっている方は試したいですよね〜。

但し、あくまでも化粧品ですので、医療レベルの効果は出るかな〜?

 

って思いますが、出たらすごい嬉しいですね!

 

サンプルのお申し込みは「アンビエンスプロ」で公開しますが、その前に、Facebookのグループページでインフォさせて頂きますね〜。

 

 

 

 

分子栄養療法を美容の世界で役立てるオーソモレキュラービューティーマスターファンデーションコースin大阪募集開始です!

お申し込みは↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

再生医療による「美肌」「発毛」に興味のある方はこちら↓