ブログ記事は100%の内容は書けない | シャンプーソムリエ関川忍のBlog

シャンプーソムリエ関川忍のBlog

シャンプーソムリエ創始者という立場で、ヘアケアを中心に美容に関する様々な情報を記事で書いています。
ヘアケアを突き詰めると栄養学にも発展し、現在はオーソモレキュラー療法を基本とした栄養学方面からのスキンケアやヘアケア、ダイエット情報も面白いと思います。

おはようございます。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。

今回はブログの記事の内容についてです。

ボクは、会社で新しくマーネージャーに昇格した1人の社員さんに
ブログやFacebookのボクなりのノウハウの落とし込みを始めました。

では、その中の一つを言いますと
ブログでは言いたい事や伝えたい事を100%書いてはいけないという事です。

もう一度いいます。

ブログで言いたい事をぜ~んぶ吐き出してはいけないんです。

ボクのブログを読んでいて100%出し切っていなかったの!?
って、がっかりした方もいるかも知れませんが、そうなんです。

ボクは、ここでは伝えたい事を100%は書いていないんです。

何故なら、ブログは誰でも見れる掲示板みたいなもの。
ですので、100%書いてしまうとNGなコトや㊙情報まで公に見られてしまうからです。

そのため、ボクは「ぼんやりと書こうね」とマネージャーに教えています。

少し、伝わりにくいでしょうか?このニュアンス。

内容的には「そうなんだね~」という感じで伝わればOKとする事です。

また、勘違いされてクレームなんてコトも無きにしも非ずです。
それは、ブログの内容が読者の気にしている所をグサリと当てているような内容をたまたま書いた時です。

読者は自分のコトをいわれているのではないか?
そう思い込み、結果クレームに繋がります。

そういうクレームを出してくる読者は、あなたのブログをあまり読んでくれていない読者です。
つまり、100%勘違いでのクレームですので、本人の気持ちも尊重し丁重に対応して下さい。

ただし、必要な事はそれなりの内容は書かないとダメですので、いいたい事は書きましょう!。
・・・ここが難しいパワーバランスです。

だから、ただブログを書けば売上げが上がるというものでもないので良いんです。
それが、お店のノウハウになりますからね!

こういった、インターネットツールはが沢山出てくると
そのツール事に使い方やパワーバランスを自分なりに考えられる事をお勧めします。

ちなみにボクはブログとFacebookをそのツールとして主に使っています。

 

サロンマーケティング研究所ブログ
 

宜しければ応援のクリックお願いします!
↓  ↓  ↓
サロンマーケティング研究所ブログ

++++++++++++++++++++++++++++++++

無料体験企画
サロンマーケティング研究所ブログ