5月24日  2  お得意様との感性の会話。感謝のひととき。 | いざら手記

いざら手記

アクセサリー作家勇良啓介の日々の想いを素直につづったものです。

5月24日  2  5月24日  2  お得意様との感性の会話。感謝のひととき。

 

午前中普済寺に、釈迦誕生仏を見に行った後、お店に向かいました。そして、早速準備をしました。

 

今日はお得意様がおいでになる日です。

 

 

 

そして、午後ご予約の時間においでになりました。まずはご挨拶をかわしました。ようこそ、おいでいただき心から感謝です。

 

 

また、今回もおいしいものをいただきました。いつもご配慮いただきありがとうございました。いつもセンスの良い温かい味のお菓子をいただきます。

 

 

その後金田さんがおもてなしをお出ししました。このようにお得意様はその画像を記念にお撮りになっていました。それくらい毎回素敵なおもてなしを金田さんは作ります。お得意様にも喜んでいただき光栄です。

 

 

 

その後今回のテーマ、『想いは神』についてお話ししました。

 

どんなに優秀な学校をでても、そこでは教えない周りの方への想いがない方はかならず、人間関係はうまくいきません。

 

相手からの想いがない限り全ての人は孤独に陥ります。

 

どんなに努力をしても、相手への想いがなければそれはいかされることはありません。

 

人の想いにより見守りに寄り人間は心を安定することができると考えています。

 

現在、日本人の多くが自分の財産は自分がえたような錯覚に陥り、周りをさらに犠牲にしても、それは仕方がないことと、割り切っているのです。

 

全然理にかなっていません。

 

自分の努力は周りの想いによって、成立することが判らない方が多いので、いつのまにか、万遍なく日本人は不幸になっているのが現状です。

 

また、そのような想いは、相手への気配りに基づくものです。

 

それが的を射ていなければ、相手がその気配りにより、気持ちがよくなることはなく、ただの大きなお世話に感じてしまうことにもなりかねません。

 

気配りつまり配慮を真剣に教える常識が、日本にはないような気がします。いろいろな作法として、お茶や、お仕舞いにあるのですが、伝統的習い事を、配慮を知るためだけに習うわけにはいきません。

 

それは自分の感性で、気が付くしかないのです。

 

 

結構シビアな話しでしたが、熱心に聞いていただきました。

 

 

 

その一部始終の画像を、センス良く撮ってくれているのは今日も金田さんです。心から感謝です。

 

 

周りの人を日本政府は犠牲的に扱っていますが、これでは国民が彼等に生きている限り、馬鹿か、欲が強くない限り従うと言うことは無いと確信します。

 

私は今の政府や枠珍を勧めた医者たちはまともな人間ではないと確信を持っているからです。

 

 

 

また、自分が表現するにもその表現のうまさの前に、その人の人間性が好きでなければ、その表現すら素直な気持ちでは見ることができないと思います。心が通じてこそ物事を冷静に解釈できるからです。

 

少し難しくなりましたが、信じることができない嘘つきを信じることはできないと言う単純なことです。

 

よって、テレビメディアが、日本政府の金を当てにしている以上、テレビメディアも屑の仲間だと思っています。

 

 

一連のお話をした後、先月たのまれていた鑑定書とその作品をお渡ししました。詳しく調べていましたので大変喜んでくれました。

 

 

ラリマーのペンダントです。

 

 

 

付けてみると非常に似合っていました。喜んでいただきました。

 

 

 

また、今の人間は、まじめで正しい人間と、調子のよい人間に分かれることをお話ししました。

 

 

 

そして、調子のよい人間が世の中を支配し、至極当たり前の真面目で正しい人間は経験されていると言う間違った世の中が今だと考えます。そのようなお話を付け加えました。調子のよい人間は命よりお金と言う愚か者です。

 

また、次の世には調子のよい人間は進めないことも・・・

 

 

次にお得意様がお持ちになった絵を拝見させていただきました。

 

 

 

温かい心が自分ん周りにあることを気づきはじめた蝶・・・

 

 

 

宇宙にはばたく愛のフィッシュ。透明の水は透明の宇宙も同じです。

 

 

 

絵について、自分の考えを述べさせていただきました。

 

 

 

その後今描いている自分の絵をお見せしました。

 

 

 

これは次元上昇する前に浄化と愛のエネルギーを注入している姿なき存在を表しています。

 

 

 

金田さんもお得意様の絵について考えを話してくれました。

 

 

 

想いは既に4次元にあると・・・その表現が絵や音楽だとお伝えしました。

 

 

 

 

次に今回の新作について説明しました。

 

そして気に入られたのが、次のホログラムペンダントでした。

 

青く輝く色にひびかれました。裏には愛の表現を表す絵を入れたものです。

 

 

その後お時間が来ましたので帰られました。とても有意義なお話ができました。目に見えないところでいろいろなことが進んでいますが、今の世の中がこれ以上続いては地球が滅ぶところまで来たのです。早く今のまちがった、政治や医学が亡くなることが少しでも早まることを心より望むものです。

 

国民を犠牲にし、死に追いやる政治と医学には反吐が出る想いです。

 

今日お話しできたことに、そして、お得意様の温かい心に感謝です。

 

以上です。

 

皆様におかれましても、ここまでご覧いただき心より感謝です。

 

お問い合わせ : いざらアート立川 09098362361