5月8日  世の中に大きな嘘がたくさんある中、正直に楽しく生きるのはなかなか難しい。 | いざら手記

いざら手記

アクセサリー作家勇良啓介の日々の想いを素直につづったものです。

5月8日  世の中に大きな嘘がたくさんある中、正直に楽しく生きるのはなかなか難しい。

 

この株が今日見たら、なくなっていました。店先にあった植物です。心無い人にもっていかれたと言うことです。

 

 

おそらく私のブログをありがたいことに毎日見ている方でしょうか?これは、雑草ではなく強力な薬草でした。

 

跡形もなくなっていたのでした。たばこの吸い殻が一つが残されていました。

 

どなたが、盗ったのか、だいたい想像がつきます。それが男性でない可能性もあります。

 

特にmRNA枠珍を接種され、後遺症で苦しんでいる方には、強い味方になる薬草です。私の記事をいつも読んでいる人はこの草に価値があるのが解ります。そして、薬草に興味が在る人を考えれば、どなたが盗ったのかターゲットを絞ることができました。

 

かといって、なにもするつもりはありません。

 

ただし、人のものを取ると言う気持ちが自分の具合の悪さと人生の暗さを物語っていることに、早く気が付いて欲しいものです。

 

そんな人が健康を考えて何をやってもうまくいくことはありません。哀れです。悪意を持つ者が幸せになることは皆無です。

 

しかし、枠珍接種者は、相手に対する配慮心がなくなり、周りに対し、悪意を持つ可能性が高くなると言います。政府もそうですが、打った国民全てが自分勝手になっていくのかもしれませんね。思い当たる方が何人もいます。

 

早く今の政府がリセットされることを望みます。

 

 

これは、道端にツルマンネングサの小さな株を植えて、大きくしたものでした。薬草なので言ってくれれば、健康のためにおゆずりしたのに・・・たくさんありますから・・・やはり、許可も受けず、取れば、後でその行為を反省し、後悔する時が来るでしょう。

 

人のものを盗んでよいと言う感覚が幸せになれないのです。

 

人間は欲により命を粗末にする闇の習性を持つ者と、人のために命を大切に考える光の性質を持つ物に分かれます。この方は前者でしょう。

 

皆様は自分が助かるためなら、その方の了解を得ず、欲求をはらしますか?おそらく、この方は人のものを平気で取ると言うことがこの枠珍接種後遺症の一つの症状だと思います。

 

これからは許可を得てお取りください。結局はやったことが返ってきますので・・・

 

さて、今日の薬草の様子をご覧に入れます。

 

まず第二植物園の薬草から・・・

 

細長い葉っぱの植物は、去年の6月からずっと生きているイノモトソウ(薬草)です。来月6月でちょうど1年になります。他には、斑入りノブドウやシダや、アジアンタム、プテリスフレボディウムブルースターなどたくさん植わっています。

 

 

黄八丈・イヌホオズキ(毒草)・ツルマンネングサなどたくさん植わっています。一部のツルマンネングサの株をぬかれましたが、本当に大きく育てて、枠珍の後遺症の毒消しに使ってほしいと思います。

 

ツルマンネングサの効能 :  肝臓保護作用(免疫強化) 幹細胞の損傷を減少させることで、ALT値の低下  腫瘍  毒蛇のかみ傷の炎症を抑える  やけど、のどの腫れ 黄疸の症状を軽減 リンパ細胞の転化率及びマクロフォージ機能を明らかに低下  軽度B型肝炎の症状軽減  

 

今枠珍接種後遺症で苦しんでいられる方には免疫を上げるためにはとても必要な薬草です。 当方は、健康を維持するアクセサリーの他、このように植物好きから、薬草も育てているのです。他にもたくさんの薬草がありますので、興味のある方は、お問い合わせ下さい。

 

いざらアート立川  09098362361

 

私は、枠珍接種はしていません。だから、免疫も安定し、大病をわずらうこともなくすこぶる元気です。でも免疫の安定のために、薬草茶を作り飲んでいます。

 

 

このプランターのツルマンネングサは、このようにたくさん黄色くて、かわいい花がたくさん咲いています。

 

 

ツルマンネングサの花は、花弁が7枚以上あるように見えます。

 

 

 

これは葉っぱだけですが群生しているツルマンネングサです。

 

 

次にお店の入り口付近のツルマンネングサです。

 

 

ドンドン小さなつぼみが開きかわいい花でいっぱいです。

 

 

 

 

 

この場所のツルマンネングサは2週間前に刈り取りましたが、刈り取った茎のところに小さな新芽が生えてきました。

 

 

小さな新芽がたくさん見えますね。

 

 

これはツルマンネングサの花が大分開いてきた丸鉢です。

 

 

生でも食べられるのがこのツルマンネングサです。とてもおいしいのです。

 

 

オノマンネングサほど花は目立ちませんが、花弁が多く、一回り大きいです。これもとてもかわいいですね。

 

これからは欲しければ差し上げますので了解を得てからにしてくださいね。

 

 

さて、今日の制作です。

 

昨日の梵字彫刻の続きです。

 

 

明日は梵字を着色します。

 

 

 

次は自然石の着色です。これは、彫刻加工を施していないまったくの自然石(砂岩)です。

 

 

今日の状態

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今日は裏も色を付けてみました。

 

 

 

これは一体なんでしょう?時分に才能がないことをしみじみ痛感した色付けとなりました。

 

 

う~ん、誰もそうは見てくれないな~

 

 

 

 

明日、また、別のイメージで何とかしましょう。

 

 

今日はここまでです。

 

お読みいただき心から感謝です。

 

 

今月のイベントに遊びに来てくださ。もちろん、入場無料です。

お気軽にご予約下さい。今まで来聞いたことのない真実をお話しします。第一次締め切りは9日です。

 

お問い合わせ : いざらアート立川 09098362361