具あれば憂いなし | 鎌倉男児「小野田やすなり」のブログ

鎌倉男児「小野田やすなり」のブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます。
こちらには日々の出来事を書き綴っております。
誠に申し訳ありませんが、こちらでのコメントは受け付けておりません。
ご意見・ご感想がございましたら
izaemon329@gmail.com までお願い致します。

先日少しお知らしましたが災害発生時の飲み水確保についてひと言…鎌倉…特に台の井戸水は鉄分が多く含まれています。稲村ヶ崎にある温泉もそうだし、我が家の井戸水も長いこと使わないとサビ色の水になってしまいます。



そこで活躍するのが簡易濾過器、1人用のボトルタイプから本格的なものまで様々であるが…私が使っているのは写真の濾過器。セラミックフィルターを採用した耐久性のある携帯浄水器で国際援助隊やアメリカの軍用として採用された実績もあります。



今回の企画を実施するにあたり、もう1台購入したのだが…早速売り切れ。お正月の震災以来再び災害対策に関心が高まっているようです。当たり前の事ですが災害対策用品は災害発生後に購入する事は困難です。