ガソリンを入れにコストコへ
右上に、電光掲示板で空き状況が表示されます
赤は使用中、緑は空き
私は日本のコストコ会員なので、ガソリンスタンドではカードかざしても使えないので、スタッフを読んで「インターナショナルカード」と言うと、スタッフが持っているカードをかざして使えるようになります
クレジットカードをスキャンして、レギュラーかプレミアムかのボタンを押して、ノズルを給油口に入れて給油開始
このレバーを下げると、自動で給油され続けます
満タンになったら、自動で止まります
ノズルを元に戻し、レシートがいるかどうか選択して終了です
日本みたいに静電気除去シートなんかないし、ノズル抜く時ガソリンダダ漏れ(私が下手くそなだけか?)ですが、給油も無事に完了
値段はガソリン選択ボタンに表示
1ガロン$4.399って、高すぎ
ちょっと前まで$4切っていたのに
アーバインのガソリンは高い
他のガスステーションを調べたら$5超えてるところもあり$4後半が大半だったので、それでもコストコは安い方なんでしょう
ガソリンの値段はgoogleにgasと入れれば、近辺の今の値段が表示されます