鬼滅の刃も、アナ雪も
見たことないって言ったら職場の
同僚にドン引きされました。


どーも!!!おがともです!!







さて、今日はまたまたdiyのお話です!

以前、窓のリフォームをしたんですが、、




その延長でこのまどをしっかり生かすために

テレビボードの位置を変更!!

↑↑before

これでも良かったのですが
テレビボードの裏にキャンプの
重たい荷物を入れるのは結構苦労してまして。
せっかくの窓をもっと生かしたいので


こんな感じで窓側に移動させました♫
我が家の自宅の窓がかなり大きいので
片方にテレビボードを置くことにしました!


そしてあらわになったのが、、


このスペース♫!
階段下をもっともっと有効活用しますよー!!


というわけでホームセンターで


こんな木材を調達。



これは棚の脚になる部分で
15ミリ〜18ミリの棚板を凹の部分に差し込んで
下穴が空いている部分にビスをいれるだけで
簡単に棚が作れるので、初心者diyにも
オススメの商品!


そしてこの階段下いっぱい取れるだけ
ぴったりの長さ150センチの高さで


二つ!横85センチと70センチの
ラックを作りました♫


脚の下にはフェルトで床を保護します!


少し別角度で。棚は固定にしました。
ここに片付けるのはもちろん、、、、





↓↓↓

じゃんっ!!!!
我が家の大切なキャンプ用品達です♫



大切なキャンプ用品達。
窓からの積み込む動線も
これでしっかり確保できました!!





全体はこちら!!


先日のギターとの相性もいい感じです!♡







幅ぴったりに作れるdiyはやっぱり楽しい♫
今回もとってもいい仕上がりになりました!!




ではまた!!!




*ブログ訪問ありがとうございます* 
いいね、コメント、アクセス、ランキング 
皆様の応援とっても感謝しています 
*0gat0m0*