リビングの照明どう選ぶ?? | 笑顔の家計を目指すママFP

笑顔の家計を目指すママFP

家計の見直し&省エネ生活で賢い家計作りを応援します!

新築のおうちの照明器具にどんなものを選べばよいか

迷うところですよね。


デザイン重視なのか、機能性重視なのか・・・

どこにポイントをおくかでも選び方は違ってきます。


でも、やはり気になるのはコストではないでしょうか?


新築の家だからこそ、購入価格よりもランニングコスト

重視して選びたいところです。


先日、新築の家に引っ越される方から、リビングの照明に

何を選べよいかという相談を受けました。


ホームセンターで売っているような安い商品を買えば良いのか?

それともエコ性能のある照明がよいのか・・・その違いはと言った相談です。


照明のコストの違い・・・なかなか分かりずらいですよね。


そこで、照明を選ぶ時のポイントをまとめてみました。

参考にして下さいね。


照明を選ぶポイントは3つ


1 購入価格

2 消費電力

3 交換する電球の価格と頻度


この3点を総合して考えると、どの商品が

コスト的にお得なのかが分かりますよ。


まず1重視で考えた場合。

安い商品を選らべば、どうしても23

といったコストが大きくなりがち。

電球の交換頻度も多くなると

電球の交換費用も掛かるので注意です。


23のコストが掛からないのが、最近よく発売されている

省エネタイプ。。消費電力が従来のものの半分であったり、

電球の寿命が5~10年と長い商品もあります。


エコタイプの商品といっても、電球タイプのものからLEDタイプのものまで

あって、どれがよいのかわかりずらくないですか?


そんな時には、商品の23をカタログなどでチェックして

ランニグコストがどれくらい掛かるのか計算すると分かりますよ。


コストを計算する場合は、10年間使用するという仮定で

計算してみると分かりやすいと思います。


例えば・・・

2 消費電力×1日の使用時間(仮に10時間)

      ×365日×10年×22円(仮の1kwhの電気料金)


3 [10時間(仮の1日使用量)×365日×10年]

             ÷電球の寿命時間×電球の単価


123で計算すると、10年使用した場合のコスト的な

比較ができます。


計算が面倒かもしれませんが・・・悩んだ時には使ってみて下さいね!!