危険生物 ”ヒアリ” ”マダニ” ”ヤマカガシ” ・・・ | 甲斐犬と古墳の里 堺もず で暮らす

甲斐犬と古墳の里 堺もず で暮らす

甲斐犬(日本犬)の 写真を中心
にしたブログです。
写真 1000枚以上
” 甲斐犬 ” と ” 古墳 ” で検索
甲斐犬(日本犬)の あれこれ
が、いっぱい !!!
たいていの情報が、あります。

危険生物  続々 ・・・

 

最近ニュースで、危険生物が ・・・

”ヒアリ 上陸” ”マダニによるウイルスで死亡

”公園で ヘビに噛まれて 重症”

 

日本は、今までが 危険生物が 少なすぎた(?)

温暖化もあり、一段と増えてくる ??? と

予想される。

 

その中で、一番の脅威は 何か ???

私は、 ”  ” であると思う。

何年か先には ・・・  ???

 

今回の、危険生物に関する ニュースで 一番

関心があり、身近 なのは ”マダニ”である。

 

甲斐犬を飼っており、昨年から 1回/1週間 

位で 里山(野山)に、いっていた。

獣が通る道獣道)を通ると、必ず いる のである。

 

里山(?)には、タヌキ や 野良猫 が いる。

私がよく行く 公園墓地 の近くの 山には、

タヌキ が かなり 棲息している。 皮膚病に

罹っているのも見かける。

 

タヌキの何倍(?)もの 野良猫が いる。 !!!

これらは、必ず マダニ を 付けているのである。

野生動物は、ほとんどが マダニ を 持っている

のである。

 

それも 1匹や2匹でなしに 無数のマダニを ・・・

見てみたい人は、野生のシカの耳 等を ・・・

( シカは、 観光で有名な所へ 行けば ・・・ )

 

「 マダニ 」 との関わり

 

マダニ には よく出会う(?)のである。

山に入れば、マダニ は 必ずと言っていいほど

いるのである。

私に、たかっている場合 と 犬に付く場合がある。

 

私に付く場合

藪に入った後は、ズボン等に付いていないか、注意

して調べる。マダニは、茶っぽい色をしているので、白い

色の服が、比較的よく、見つけることができる。

 
何回か 見つけている。

今年は、運が良かったのか 噛まれていない。 が

帰りの車の中で、頭の毛の中を動いているのを ・・・・

また 家の部屋の中を、這っていたのを ・・・

 

犬に付く場合

毛色が、茶や黒なので 付いていても  わからない。

何日かすると、頭付近に、這いあがってきて 吸血し、

黒く大きくなるので、見つけることは、可能である。

毎朝 頭部、首部を、触って見付けることにしている。

 

今年は、黒虎の方に、10回位 噛みついていた

なぜか 赤虎の方は、見つからなかった。 ???

黒虎が、赤虎のダニを、噛んで捕ったのかも ???

 

今年は、傷跡が治るのに 長い間かかった。 ・・・

かなり 痒いようで 引っ掻いて、黒い傷になる。??

下手をすると ”皮膚病” に ???

犬には、可愛そうなことを、したと 思っている。

事前の予防対策 をすることが 必要である。

 

ダニ が 噛みつくと 周りが 赤く腫れて ダニの

口が、とれなくなる。 !!!

田舎では、線香の火 を ダニ にあてて ・・・ ・・・

と教えられていたが ???

 

私の家の付近でも夜 ”タヌキ” をよく見かける。

(一般の人には、 わからないかも ????)

野良猫 も 多い。

”マダニ” は 山に行かなくても 身近にいる

可能性が、大なのである。

 

恐ろしい事に、マダニの数%は、”SFTSウイルス”を

保有しているらしい。(感染していない地域もある)

運悪く、ウイルスをもったマダニ に、噛まれれば、

感染するのである。

 

次回は、マダニによる感染症 を

 

 

”マダニ” の 写真

 

3 mm 位の 小さな 生き物 です。

数種類 の ものが いるらしい。

これは、堺 で 見つけたもの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続き は その2  で

 

 

 

 
お願い
ランキングに参加しています。
記事を読んで良かったと思った人は、

マークのクリックをお願いします。

( 甲斐犬に 興味がある人、 家に遊びに来てください。
我が家の犬と遊べますよ )


にほんブログ村