【穀雨】の頃の身体を支える食材 | 癒しのスー@ママでセラピスト

癒しのスー@ママでセラピスト

子供の気持ちに寄り添いたいママセラピスト
46歳【癒しのスー】
家族の笑顔が私の活動エネルギー!
37歳で娘を出産
繊細女子子育ては山あり谷あり日々修行
はじめての育児に悪戦苦闘の連続
日本の暦や風土を大切にしつつ
セラピストならではの子育てをしています

こんにちはニコニコ

ママセラピスト【癒しのスー】です

 

突然ですが…

みなさん知っていますか?

カラダは食べたものでしか作ることが出来ないコト

食べることでカラダを内側から健康に導くことが出来ますキラキラ

元家庭科教員のセラピストとしては

毎日の食事を大切にすることでカラダとココロをととのえ

元気で健康な毎日を過ごしてもらいたいと思っています

 

人間は自然界に生きる一動物

季節の移り変わりに合わせ旬の食材を取り込むことで

食べるコトにより不調を回避することが出来ます

【食べてカラダとココロをととのえる】

今日は【穀雨】の頃のカラダの状態

今食べてもらいたい食材を紹介いたします

 

  穀雨の頃とは

穀雨とは二十四節気のひとつ

1年を太陽の動きに合わせて24等分し

季節の移り変わりを知るためのもの

 

約15日間ごとに24に分けられていて

日付が固定されているわけではないので

毎年少し日にちが変動します

2024年の穀雨4月19日~5月4日』です

 

  穀雨の頃の気候

春の最後の節気です

暦の上では春の終わり

大地の穀物たちに実りをもたらす晩春の雨

日差しも強まってきて全国的に寒さはすっかりなくなり

冬服やストーブとも完全に別れる時期

変わりやすい春の天気もこの頃から安定し

心身共に夏へと準備を進めていく時期です

 

  穀雨の頃のカラダ

春の終わりにあたり暖かく過ごしやすい時期ですが

この後には梅雨や夏がやってきます

 

春の間は気が上りやすく昂っていた分の疲れや

気温差&気圧差などに順応し続けた分の疲れ

また環境の変化による心身的なストレスなど

知らず知らずに疲労をため込んでいたりします

もうすぐ夏が始まります

年々気温が高くなってきていて

外の暑さと冷房でカラダにはまた厳しい季節がやってきます

次の季節が始まる前に

ここで一度立ち止まって休息を

 

睡眠や食事を十分にとり

うまく脱力

次の季節に備えて疲れをリセットしましょう

 

  穀雨の頃に起こりやすい不調

環境の変化や気候によりストレスから

気持ちが昂り胃腸トラブルやよく眠れなかったり

よく眠れないから

疲れが抜けない・ダルイ・気持ちが落ち着かないなどの

不調の連鎖が出やすい時期

 

新学期・新生活などで心身がしんどくなった頃に

ゴールデンウイークなどの長めのお休みがあり

体内時計を乱しやすいので

『5月病』なんて言葉が生まれています

穀雨の時期は本当に【休養】が必須

無理をしない

カラダのケアをする

食事を大切に思う

お風呂にはしっかり浸かるなど

いつもより頑張った自分をほめてあげて欲しいです

 

  啓蟄の頃に食べてほしい食材

大昔から旬のものを食べると健康に暮らせるといわれています

啓蟄の時期におすすめの【旬の食材】を紹介します

 

▶キャベツ

『胃腸が弱り疲れた体を回復』

キャベツは古くはギリシャ・ローマ時代から

胃腸への効能が注目されていたようです

実際キャベツはビタミンCが豊富で

ビタミンK・カロチン・カルシウム等も多く含まれ

デトックス効果があるといわれる春野菜の中でも

胃腸の回復に効果が期待できるといわれている食材

お腹の張りにも効果的

 

▶いちご

『乾燥を伴う喉の不調に』

いちごはビタミンCが豊富に含まれていて

1日に6〜7粒食べるだけで

1日に必要なビタミンCを補えるほど

潤いを補い疲労を回復するほか

喉の炎症やイライラ対策にもオススメの食材

声がれや口内炎の時にも重宝します

食欲不振や空咳が気になる時や

食物繊維も含まれているので

生活が不安定で便通のサイクルに波がある方は

腸内環境を整えるためにも進んで食べてもらいたいです

 

▶すずき

『気持ちをチャージして疲労回復』

スズキはあっさりとした低脂肪の白身魚で身が柔らかく

消化・吸収性がよい魚なので

疲れている胃腸にも優しい食材

漢方的には疲労回復・消化機能を整える・腎機能アップ

粘膜を丈夫にしてくれるビタミンAも含まれているので

咳止めなどに効果があるとも言われています

 

  穀雨の不調を癒す養生料理

胃腸の調子が良くないと感じたら・・・

【キャベツとかぼちゃのせいろ蒸し】

キャベツ・かぼちゃ両方ともお腹の調子を整えてくれる食材

胃腸の負担を減らすために油を使わず

簡単にレンジでチンして食べましょう

 

かぼちゃがなければ

キャベツをざく切りにしてチンするだけでOK

疲れた時でも簡単に調理できます

ソースにはポン酢や醤油

出来たら少し生姜&ニンニクを混ぜてかけて食べると

楽に野菜のおかずが完成します指差し

 

強いストレスを感じたら・・・

【ストロベリーティ】

身体はストレスがかかると身を固くして防御体勢を取ります
お腹の中を温めると脱力できます
更にイチゴを入れることにより
胃腸の保護やイライラ回避にも効果あり
さらに紅茶の香りにはリラックスできると言われているので
スゴクしんどくなったときにオススメの飲み物
 
作り方は簡単
紅茶をホットで入れます
そこに生のイチゴを細かく切って入れるだけ
甘さが欲しい方はハチミツを入れてください指差し
 

  まとめ

さて穀雨の頃のカラダについて理解してもらえましたか?
自然界も春から夏に移行しようとしています
私たちのカラダも春モードから夏モードへの変換期
熱くなる季節に向けて準備をしていきましょう
 
最近は「季節外れの」なんて天候が多いので
カラダにかかる負担が大きいです
だからこそ
しっかりした食事で
カラダの中から健康の増進に心がけることが大切
 
体は食べたものでしか作られません
特に子供は発達途中
完成された大人よりも多くの栄養がいります
子供の身体を守れるのは大人の力が必要です

投稿を通して

季節を感じながら身体の変化を知るコト

大人もそうですが子供も自分のカラダについて考える

そんなきっかけになってもらいたいです

同時に食べる楽しみ(食育)なども感じてもらえたら

とても嬉しいですニコニコ

 

 ܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
元家庭科教員

食べるのが大好きなママセラピストがお届けする
セラピスト目線の『育児を楽しむ子育てブログ』

 

イライラしない生活も

ココロとカラダが充実してこそ

カラダは食べたのもでしか作られない

だからこそ食事は健康の要!!

食事から家族の健康を作る情報を発信中


܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
千葉県船橋市ボディメンテナンス専門店【リグラージュ】
ママのココロとカラダを解放

『日常に余白のある生活』

子供と一緒に居られる時間は意外に少ない

いつも親子が笑顔で過ごすためのお手伝いをしています

◆癒しのスーこだわりのプライベートサロン◆

リグラージュInstagram

◇ご予約・お問い合わせはコチラ◇
リグラージュ公式LINE
܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍