子供と楽しむ日本の暦【冬の土用】 | 癒しのスー@ママでセラピスト

癒しのスー@ママでセラピスト

子供の気持ちに寄り添いたいママセラピスト
46歳【癒しのスー】
家族の笑顔が私の活動エネルギー!
37歳で娘を出産
繊細女子子育ては山あり谷あり日々修行
はじめての育児に悪戦苦闘の連続
日本の暦や風土を大切にしつつ
セラピストならではの子育てをしています

こんにちはニコニコ

日本の行事と通して子供とのスキンシップを深める

ママセラピスト【癒しのスー】です

 

日本には雑節(ざっせつ)という暦の日があります

「雑節」は季節の移り変わりを表す暦で

日本では古くから季節の変化を知らせる

大切な役割を担っています

 

今日は「雑節」の一つである

【冬の土用】です指差し

アレ?土用の丑の日って夏じゃなかった??

土用というと…

そう「土用の丑の日」!!

と思い浮かべられることが多いと思いますキメてる

 

一般に知られているのは立秋の直前である

【夏の土用】のことを指している場合が多く

日本ではうなぎやあなごを食べることでよく知られています

 

実は1年に4回立夏・立秋・立冬・立春の直前に

土用の日があるんです指差し

さて冬の土用について詳しく見ていきましょう!!

 

  土用(どよう)の日とは

土用は中国から伝わった

陰陽五行思想」の考え方が由来

※下記を参照

土を司る土公神どくしん・どくじん)という神様が

天界から地上に作業されに来られる日

 

「土用」は「土旺用事(どおうようじ)」の略で

意味は「土が旺(さかんに)なり用事(働き)をする」

という言葉です

つまり土が最も働く時期ということになります

 

  冬の土用

2024年1月18日(木)~2月3日(土)

毎年2月4日頃の「立春」直前のおよそ18日間が冬の土用です

 

  冬の土用にオススメの食べもの

冬の土用は体に冷えが溜まりやすい時期ともいわれています

 

冬の土用期間中の「羊の日(ひつじのひ)」

「ひ」のつく食べ物「赤い食べ物」

食べると良いとされています

 

「ひ」のつく食べ物としては

ヒラメ・ヒラマサ・ひらたけ・ピーマン・ひじきなどが挙げられ

赤い食べ物

りんご・人参・サツマイモ・いちご・トマトなどがあります

 

体を温めてくれるトマト鍋や

常備菜として作りやすいヒジキの煮込みなど

あまり深く考えすぎず

献立の参考にする程度に取り入れるのがおすすめですグッ

 

※ちなみに夏は「丑の日」に

「う」のつく食べ物が良いとされています

実は年に4回ある土用の日

それぞれの土用で食べるとイイものは違うんですよ指差し

 

  土用に避けた方がいいとされているコト

▶土いじりなど土を動かすこと

土用期間中は神様が地上にて作業なさっていらっしゃるので

土を動かしてはいけないとされてきました

 

具体的には

土いじり・草むしり・畑やガーデニング・造園

地鎮祭・井戸掘りなどを含む穴掘りなどの行為は

避けた方が良いとされてきました

 

▶新しく始めること

土用期間中は結婚・結納・開業・開店・新居購入など

大きな契約や新しく始めることも避けた方が良いと

言われてきました

 

一年に4回、18日間ずつある土用

その期間にこんなにもやってはいけないことがあると

困ってしまいますね知らんぷり

現代では、こうした言い伝えはあまり気にしない

もしくは

土用期間中のNGがあるということも知らなかったという人も

多いのではないでしょうか?

実は土用期間中でも

土を動かしても大丈夫な日「土用の間日(まび)」と

呼ばれる日があります

この日は神様が天に帰られる日で一旦作業を離れるので

土を動かしても問題がないと言われています

 

「神様も一旦家に帰るんだ~」って考えると

『神、下界の出張から一時帰還』なんてタイトルが浮かび

妄想が止まらず

神様も色々大変だな~って思えて

笑いがこみ上げてきた私です泣き笑い

(神様、罰当たりな私でゴメンナサイアセアセ)

 

土用は季節の変わり目ですから

農作業で体調を崩さないようにとの戒めもあると思われます

 

冬土用の間日は『寅・卯・巳の日』と決まっており

ちなみに今年の間日は以下の通りです

●1月18日(木)辛巳(かのとみ)
●1月27日(土)庚寅(かのえとら)
●1月28日(日)辛卯(かのとう)
●1月30日(火)癸巳(みずのとみ)

 

  まとめ

さて【冬の土用】について理解を深めていただけたでしょうか?
 
季節の変わり目でもある土用
気候も不安定で何かと体調も崩しやすい時期です
 

四季に合わせて土用があるのは

「少し体を休めましょう」とゆう
自然からの合図なのかもしれません
土用期間を上手く利用して
次の季節へ向かう為の養生と身体を労わることを忘れずに
自分の体、家族の健康意識を高めることが
不調のない笑顔あふれる日常に繋がっていくと思います
また
雑季を通して親子で
季節の移り変わり・季節の変化を感じていただけたら幸いです
 

最後まで読んでいただきありがとうございました飛び出すハート

 

 

 ܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
ママセラピストがお届けする
セラピスト目線の『育児を楽しむ子育てブログ』

日本の暦を通じて

子供とのコミュニケーションを深める

季節を感じながら健康に生きる

旬の食材を取り入れて健康を食事から作る

きっかけになってもらえるような発信しています
 

 ܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
千葉県船橋市ボディメンテナンス専門店【リグラージュ】
ママのココロとカラダを解放

『生活に余白』を作るお手伝い

子供と過ごす時間は思っているより少ないからこそ

いつも一緒に笑顔ですごしたい気持ちをバックアップしています


◇癒しのスーこだわりのプライベートサロン◇

リグラージュInstagram

◇ご予約・お問い合わせはコチラ◇
リグラージュ公式LINE
܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍