秋田県大館市に鎮座しています

釈迦内神明社です。

 

釈迦内神明社16/11 1

 

釈迦内神明社、拝殿です。

御祭神

天照大御神、唐糸霊神

 

釈迦内神明社16/11 2

 

由緒

草創は鎌倉時代と伝えられます。

北条時頼公は剃髪後、

民情視察で廻国をしていました。

時頼公が津軽の藤崎(青森県)で、

鎌倉に残してきた

愛妾・唐糸御前の姿を見かけます。

(唐糸は無実の罪で流されていました)

時頼公に気付いた唐糸御前は、

己の姿を恥じて自ら入水しました。

 

釈迦内神明社16/11 3

 

唐糸初七日の日、

時頼公はこの地に到着します。

供養のため釈迦如来像を刻み、

この地に残しました。

(釈迦内の地名は

この釈迦如来像に由来します)

 

釈迦内神明社 m

 

明治初期の神仏分離令により

釈迦如来像を実相寺に移し、

ここの台地にあった

お伊勢さまを遷座させました。

尊崇を集めていた

釈迦如来像の代わりとして、

源にさかのぼり名を新たに

唐糸霊神として合わせ祀り、

社名を神明社と改称しました。

 

釈迦内神明社16/11 4

 

釈迦如来像は正面の実相寺へ。

 

釈迦内神明社16/11 8

 

釈迦内神明社の風景

 

釈迦内神明社16/11 5釈迦内神明社16/11 7釈迦内神明社16/11 9釈迦内神明社16/11 10釈迦内神明社16/11 6