【愛着障害とパートナーシップ】


こんにちは。


今日はお久しぶり?に

自分との両想いを軸に

パートナーシップとは何か?

サイコパス、モラハラの注意点

男性性女性性のメカニズムなどを


【半径5メートルの幸せ】

オンラインサロンでお伝えしましたよ。






このイラストでまとめましたが、

男性性と女性性ってそもそも

同じだけ開いていくんですよね。


※この図ではあくまで便宜上として

男性性だけ強い人と

女性性だけ強い人の弱点をまとめました


女性性【だけ】にこだわると

ワクワクしているだけの

お花畑の住人になります。


男性性【だけ】強くなると

オラオラしているだけの

守銭奴や経営者/権力者になりがちです。


もう一度お伝えすると、

【○性性だけ強くなる】はありえません。


魂は陰陽統合されているので、

魂レベルでの成長を遂げていくと

男性性も女性性も

どちらも育っていきます。



『男性性だけ/女性性だけ強い』


そういう方の実際のところは

精神的に未成熟な状態なだけなのです。



自分自身の女性性(感受性/感性)を

男性性(実行力/行動力/論理的思考)で

叶えていけるようになるのが

自分との両想いです。



今回の講義では90分ほど

配信しましたが、

なかなか他にない視点から

パートナーシップの真実を

お伝えできたと思います。


アーカイブはオンラインサロンで

残してありますので、

興味ある方はチェックしてみてくださいね。




◇ここからは過去記事です◇


パートナーシップについて

あらためて愛着という観点から

伝え直しをするので、

過去のことを振り返るようにしてます。







子ども時代から振り返って思うのは、

私自身は過度の愛着障害では

全然無かったと思います。


比較的、ふつーの人。

まあちょっと拗ねてはいましたけど、

暴言やモラハラなんて

無縁の家庭に育ってます。


それでも、

恋愛して結婚した当時の

『好きな人の笑顔が見たいから

お願いされたことに応えたい』

という

純粋な想い


いつしか

『パートナーの言うことには

絶対に従わねばならない』

変換されていき、

義務となっていきました。


そうこうしている間に

「岡田さんはスーパー旦那ですね」

言われるようになっていきました。


それも変換されて、

『スーパー旦那でいなければならない』という

義務感になっていきました。



イキって何百人前でエルメスを着て

講演会をしたりしてましたし、

サインや写真を求められて

いい気分であったのも事実です。



でも、


心の中は・・・


「誰も本当はおれのことなんて

わかってくれないじゃん」


「子どもの写真撮ってんじゃねえよ。岡田さんて凄いですね?

ほんの5分でいいから見てましょうか?とか気遣いの一つも出来ねえのかよこら。」


全力で拗ねておりました。



ちーん。



※当時の胸の内を書いた記事はこちら





感情と身体のオタクの私ですら

そうなっていったんですよ?


なんの対策や対応もしないままに

何十年も我慢パターンをしていたり

何年もモラハラを受け続けていたら

どれだけの抑圧になっているのかという話です。



「このくらい誰でも我慢してるし」

ってあなたは思うかも知れないけど、

誰がどこで我慢しているのか?なんて

知ったこっちゃ無いんです。


あなたが辛いのならば

それが答えなのです。


これはあなた自身のお話なのです。



※参考書籍








まあ、

とは言えですね、、、


あのイケイケドンドン当時に

こんな話をされたとしても

恥ずかしながら、

私は聞く耳を持たなかったと思います。


「成功していない人の戯言だろ?」(ふふん)

みたいなね苦笑

だいぶ嫌なやつでしたね苦笑




だからこそ

声高にお伝えしたいのは、

パートナーシップや人間関係において

無意識に誰かに支配されているとしたら、

自分だけの力で気がつくことは

とても困難です。



心理学を学ぶ方も

セミナーに行く方も多いと思いますが、

「この程度はモラハラでは無い」とか

「このくらいの我慢は母親なら当たり前」とか

そういう前提で物事を学んだとしたら、

気づきには繋がりにくいのです。


※これはパートナーシップだけではなくて

セミナー業界や会社員の方にも

そのまま当てはまることですね




大切なことは

客観的視点を持ちつつも、

感情のメカニズムを踏まえて

分析したり伝えてくれるところから学んだり、

そういうコミュニティに属して

お話ししたり触れあったりすること。


そして、

普通の幸せを満喫している人と過ごして

その感覚を身体に馴染ませることなのです。







私のように

【お金も人気もあるけど満たされない】

一度体験してから気がついても

もちろんいいんです。



いいんですけど、、、



もう、


昭和世代のパターンやめませんか?笑








大切な人を

大切にしたまま

豊かになる



そのためのナビゲートを

心理学、身体、感情、スピリチュアル、

体験してきたことを踏まえて

行っていくこと。



それが時代の先を歩んで

色んなことを体験したからこそ

私だからできることだと思うのです。






『大切なものを大切に』

『大切な人を大切に』

その感覚で生きることを選ぶぞ!という方へ。


公開では話せないことを

お伝えしている

【半径5メートルの幸せ】

オンラインサロンに

参加してみてくださいね。


あなたの体験は誰かの力になります。

あなたと同じように悩んでいる人のお話が

そのまま自分にも活用できるかも知れません。


愚痴っている、

拗ねているだけの人では無くて

リアルに現実を直視しつつも

自分の理想を叶えようと

一歩踏み出していく。


そんな想いの方が集まれば

そこは必ずどこよりも強い

パワースポットになるのです。



【半径5メートルの幸せ】

 3ヶ月オンラインセミナー+

グループセッション

ほぼ毎週12回に渡ってのオンラインセミナー+

質疑応答を行います。ビジネス相談も歓迎です。




【半径5メートルの幸せ】

3か月オンラインセミナー

愛着障害からの回復、自己啓発/スピリチュアルの

メカニズムを統合した解説から仲間作りまで