5月10日開催のダイノジ大谷さんを招いての
対談&人狼ゲーム会、
人狼ゲームの枠は満員御礼になりました
 
やっぱりみんなで遊んだ方が楽しいから、
入れ替え制とか、ハンターとストーカーを入れたりとかして、
みんなでやりましょう!!!
説明は当日するし、絶対盛り上がれるレギュレーションを
たくさん仕入れてきております!!!
 
 
この前のシンデレラプロジェクトでは
DJダイノジの時間は大盛り上がりで、
 
 
気合いの肩車で踊りまくって!
 
 
客席はオールスタンディングの
大声援!!!
 
後でダイノジさんに話を聞いたら、
これだけ一体感のある純粋なフェスは
他にどこにも無いそうです!
 
本気で遊ぶことの大切さ。
 
そして、
純粋な想いを持ってる人が集まる場所で
その空気感に触れ、感じる大切さ。
 
そんなことをとことん感じた
シンデレラプロジェクト、
そして、DJダイノジさんでした。
 
 
そうそう。
今回のシンデレラプロジェクトでは
2000人?3000人?を盛り上げたけど、
調べてみたらドリカムや矢沢永吉さんとも
共演を果たしてるんですね!!!驚
 
 
どこまで率直に聞いていいのかわからないけど、
私は空気読まないので!
吉本所属の芸人さんがDJを始めて、
大御所アーティストとの共演を果たすまで、
いったいどんな行動をして
どんな意図で動いてきたのか?も
たくさん聴きたいと思ってます!
 
演者さんのパフォーマンスは
その方のパフォーマンス場所に行けば
観ることは出来ますが、
そこに至るまでの意図、行動、
そこに込められた想いを聞く機会は
なかなかありません。
 
また、
その方が上手くいったコツというのも、
素質に応じて分析して実践しないと
行動がズレてしまうことがあります。
 
その辺も私がインタビュアーとして
たくさん引き出していきますので、
その空気感に触れるだけではなくて
さらに実践につなげたい方は
じっくり話を聞いてみてくださいね。
 
 
今日は【遊びの天才】について思うことを
Facebookでライブ配信しました。
キンコン西野さんやダイノジ大谷さんとのコラボ経緯、
また、12月に開催するオリラジの中田敦彦氏の講演会に向けての
裏話など、ブログで書ききれていないことをお話ししています。
良かったらご覧くださいませ!(ステマです)
 

Facebookで公開した
 
 
というわけで、
5月10日のダイノジ大谷さんとの
対談&人狼ゲームかいは
まだ残席あります。
 
人狼ゲームの観覧も、
 
それまでは『嘘つくの苦手なんですぅ』と
言っていた人が堂々と騙していたり、
 
セラピストやヒーラーが
『直感でこの人が怪しいです!』と
推理してるのが大外れしてたり、
 
私もそうですが、
仕事ではきっちり理論的に話すのに
大間違い推理してる姿を見るのも
かなりかなり面白いです。
 
 
見てる方にも満足頂けるように
エンタメしますので、
一緒に盛り上げていきましょーー!
 
 
 
イベント詳細はこちらから
 

 
 
今回の対談はFacebook非公開グループの
【アソビノテンサイ】にて
限定でライブ配信をしますので、
遊びの天才目指してる方は
ぜひ聞いてみてください。
 
 
過去の対談ゲストは
アルティメット人狼主宰で
けん玉パフォーマーとしても
世界中を回っている児玉健さん、
 
地球ヒッピーの高橋ナナちゃん
 
 
 
場作りの天才齋藤麻生ちゃんです。
 
 
 
【アソビノテンサイ】グループでは
全員分の対談をご覧になれますので、
他ではなかなか聞けない
ゆる空気の対談内容を聞けますよ。
 
 
【アソビノテンサイ】
申し込み方法はこちらから。