{840B309B-9D58-47CE-BAFA-66F774053A72:01}


※2014年7月の記事に補足して再アップです


ジェットコースターに乗る時の
ドキドキ感と、
お金が無いわー!って時の
ドキドキ感は、
同じバイブレーションなんです。

単なる身体感覚です


ジェットコースターでは
ドキドキを楽しんでるから、
ワクワクも付いてくる。

お金が無いドキドキだと、
ドキドキしたくないから
あれやこれやと手を打って
ドキドキしないようにする。
だから、
ワクワクもわからなくなる。

感情体験遊びにおいては
ジェットコースターも
お金も一緒です。

ジェットコースターで感じる恐怖感も
お金が無くなっちゃうーと感じる恐怖感も
体感としては同じもので、
単に外側の映像=投影先が違うだけです。

ジェットコースターでは
恐怖感を楽しめるけど、
お金がピンチな時は焦って
なんとかしようとする。

そこが大きな錯覚なんですね。


ここ(地球)は体験型アトラクションで
あなたは遊びに来ているんです。

※参考記事




遊びに来ているだけなので

「この世界はゲームだとわかったので

私覚醒しました!」と悟ることには

なんの意味も無いんです笑


遊戯ゲームを楽しむことや

ビジネスゲームを探求することを

楽しんでこそ

ゲームを始めた意味がある。



◇ジェットコースターに例えると


『このジェットコースターは
時速10キロだから怖くありません!
このお化け屋敷は明るいから
怖くありません!』

そんなジェットコースター
誰も乗らないですよね。

このブログでお伝えしている
感情の解放プロセスの先の感覚
愛着障害回復した後の感覚というのは、

今までは避けていた
感情体験も
楽しめるだけの
心のゆとりが出来るという感じです。


◇お化け屋敷に例えると

本気で怖いけど怖いから楽しいのが
お化け屋敷。

怖いいいい!を楽しむ。
出口の安心感も楽しむ。

お化け屋敷のお化けは本物じゃないし、
本当に呪われないのはわかってるけど、
怖さをめいっぱい楽しむのが
お化け屋敷の醍醐味。


入らなければ怖くないのに、
私たちは
怖さを体験するために
お化け屋敷に入るんですよね。






五感と喜怒哀楽を
めいっぱい楽しむために
わざわざ始めたのが
【超リアル人間体験ゲーム】


自分の感情を受け入れることを

繰り返していくと、

その感覚と同じ感覚で
わざわざ人間を体験しにきているのを
自覚できるようになってきます。

そして
日常生活で出てくる喜怒哀楽を
丸ごと楽しめるようになってくるんです。


もう一つ言うと、
このお化け屋敷の中は
迷路になってるんです。


{D1F47440-87DC-4D9D-9F82-1960DC09AD9B:01}


でも『この道で合ってますか?』と
聞かれても答えるのは
不粋なんですよね。
迷うこともテーマパークの
大切なエンターテイメントだから。


たくさん迷って、
たくさん怖がって、
たくさん安心して、
喜怒哀楽を体験することによって
それら全てを超える。


そういう感覚が日々の感情を
大切にしていく中で
自然と起こるようになってくるんです。

そういう感覚に数ヶ月でなれたら
めちゃくちゃ速いです。
数年でなれたらいい感じです。
クライアントさんは大体3年くらい
実践している方は
最初と比べ別人のように変化しています。

※早ければいいわけではありませんよ



一つ一つ体験するからこそ
得られる感覚がある。

コツコツと努力して
成長していくことでのみ
得られる経験がある。

失敗して落ち込んで立ち直って
改善してチャレンジすることに
ビジネスゲームの醍醐味がある。










人間体験ゲームを遊ぶ人たちが、
もっと増えていったらどうなるのか?

そのためのやり方の全てを
ブログで無料で伝え続けたら
どうなるのか?

その世界を見たいのです。





人間体験ゲームの基本
【半径5メートルの幸せ】の整え方は
こちらのオンラインセミナーで配信中

◇心と身体の関係性/古武術を活かした

0.0.0術】/スピリチュアルの罠から

宇宙のメカニズム/ヒーリングや遠隔調整 

時空間調整までを体得したい方はこちら


0.0.0術】セラピスト養成講座

スピリチュアル編

名古屋開催→62510-17

大阪開催→62710-17

長野開催→71610-17

高田馬場開催→72310-17




0.0.0術】セラピスト養成講座〜心と身体編

大阪開催→7910-17

鎌倉開催→7269-16