ベイストレポ(2021.06.13)ジャにのちゃんねる始まりの共有。 | 癒やしは嵐☆あんこのいつまでも。

癒やしは嵐☆あんこのいつまでも。

メンバーのラジオレポを中心に
たまのロケ地巡りや日常のつぶやきなど
気ままに綴っていこうと思います☘

〝究極の2択〟

~OP.BGM♪UB~

こんばんは!

嵐のカズナリニノミヤです。

今日のオープニングのひと言はラジオネーム・FJKの

はくなさんから頂きました。

高校入学した私は太りたくないという理由で硬式テニス部に入部したのですが日焼けもしたくないという究極の2択に迫られて困っていました。

退部する気はないので

結局私は日焼けを選択するのですが

二宮さんは究極の2択がある場合どんな基準で選択しますかだって。

えーでもさぁ

太りたくないという理由でテニスに

日焼けもしたくない。

室内スポーツには行かなかったんですね?

うーん…

ね!

でもさぁ太りたくないっていう理由…

で選んだモノに対してぇ

もう1個の理由付けるなんてナンセンスですよね。

ほう。

そういう解釈なさいますか。

うん。

だって〝この家に住みたい〟

けど高い。

てゆってんのと全く同じですよね。

あぁ…

この車がイイ!

うーん

けど!

私には合わないとかって言ってるのと同じって事ですよね。

あぁ、なるほどね?

1番最初の志望動機。

は結局変わらないですよ。

あぁじゃぁこの、家が気に入ったとか車が気に入ったっていう事がもう第1位というか。

そうそう

それだったらもお

じゃーあ

頑張って工面しよう。

じゃなきゃローンなんてゆ

システムは生まれないじゃないすか。

まぁそりゃそうですけどね。

皆が諦めるワケじゃないすか。

お金が無いから

諦めますって。

勿論そゆ人もいるけど。

でも最初のその

選考基準の

1発目?

は大体そうなるんじゃないすかこういうのって。

二宮さんらしい、回答ですなぁ…

2択も何もじゃないすか?

間、言ったら1択っていう事ですよね?

うん

それが気になったって事だもんね?

ゆったら。

高いけど、じゃぁ、もっと頑張って働こうとかっていう。

考え方。

うん。

ですよね。

えー?オレ大体そうだけどな。

日焼けが気になるというのもねぇ?分かりますけれどもねぇ?

だって日焼け…

逆に日焼けが気になっ

る。

でそれで太っていんだったらじゃぁ手芸部に行きましょうとかなるワケじゃん。

手芸部、行っても別に太らないと思いますよ?

やでもホラ

これあれでしょ?

結局私はいっぱい食べちゃうんデス⤴︎ って事でしょ?

運動しないと太っちゃう体質なんデス⤴︎ って事でしょ?

まだまだお若いですから。

そうですよ。

成長期の、大切なエネルギーはいっぱい摂取して大丈夫だと思いますよ。

まーね?

ホントそうなんすよね?

でもそれぐらいの歳が1番気になるってのが一方であるワケでしょ?

分かります。

何かあるんだよね?きっとね?!

分かりますけれども。

やーね?

ホント大変だよなー女のコはなー

ま、このよーにね!

まだまだオープニングでボクが叫ぶひと言を皆さんから募集しておりますので。

詳しいエピソード付きで送ってきて頂きたいと思いますという事で1曲目は!

真ん中のコレだ!

ペンネム。

ベイストは週1の楽しみさんからのリクエストです。

嵐で

サウンンズオブジョイ。

~♪~

キラキラしていてライブで大きく手を振りながら

えー聴きたい1曲ですと。

カイトのリリース時に流れていなかったので是非リスナーフェスで流して頂きたいという事でお送りした曲は2020年に発売されましたシングル・カイトのカップリング曲でございます嵐で

サウンズオブジョイ。

でした。

さて嵐のカズナリニノミヤがお送りしておりますベイストーム続いてはこちらのコーナーをお届けしましょう!

~BGN♪Breathless~

どおかどおかお~んびんに♪

はい!ペンネーム

新社会人のゆうなさんから頂きました。

先日の放送で知らない間にアザが出来てる事…

かまいたち

という事を初めて知りました。

かまいたちと聞いて芸人さんしか思い出さなくて

えー

ジェネレーションギャップのような物を少し感じてしまいました。

いつまでも若々しいニノとの年齢差を感じてしまってごめんなさいだって。

アザじゃないですよでもね?

切り傷ですからね。

切り傷。

シュパッてやつですね?

そうそうそう。

あれをかまいたちって二宮さん仰ってます大分前ですけど。

え?

オレだけですか?アレ言ってんの。

いえいえいえ、そういうのありますけど。

ありますよね?

なん、何かのお話で(笑)

かまいたちを思い出すって、仰ってたんですよね?

確か。

あそうだったっけ。

この身に覚えのないアザの話ん時…

に思い出したんじゃなくて?

それに付随して。

何かがあって。

その話

をすると大体オレはかまいたちを思い出すって

そう、そんな流れだったと思います確か。

僕はかまいたちにあった事がないっていう話をしたような気がします。

え?

でもさぁ

この人さぁ

新社会人なワケじゃない。

ね?

べつにオレとさぁ

まぁそっか17、8違うのか。

ひと回り以上違うとね

文化違うか。

かまいたちなんていなんいんだもん。

時が進んでって…

デジタライズされたこの

2021年…

にはもうかまいたちは

消滅しているって事だね?

かまいたちって、だって僕も前そのお話をした時に、かまいたちっていう単語をその…小学生以来聞きましたわ(笑)

ホントですか?

その間、かまいたちという単語に触れた事なかったです。

お2人は別ですけど。

お2人がでっ… 

台頭なさったから

そっちがメジャーなったじゃないすか。

そゆ事ですね。

えー?あぁそっかー

そうなんだ?

まぁあとお父さんお母さんとかがね?

教えてくださるかお父さんお母さんも御存知ないかもしれないですけど。

何か知らない間に切られた…

切って血が出てるってなったらもう…

それかまいたちだよってゆ。

笑。絶対言ってましたよね?子どもの時。

やぁ言ってた気がすんだけどなー。

それこそ神隠しとかもそうだったしさ。

割とこう何か 

ありませんでした?

そゆちょっと都市伝説的な!

ちょっと不思議現象

そうそうそうそう。

みたい名称はねぇ?色々ありましたね。

何かあった気がしたんだけどなー

今のコは違うんだな。

かもしれないすな。

逆に今のコたちは何て言うんだろーね。

ペンネム。

ニノちゃんの生歌が聴きたいよしえさんから頂きました。

YouTubeチャンネル開設登録者200万人突破おめでとうございます!

最初は

公式だと信じられず

すぐにチャンネル登録出来ませんでした。

疑ってごめんなさいと。

まだYouTubeにコメントとかした事がないのでコメントするには勇気がいりますが今度挑戦してみたいと思いますこれからも楽しみにしています!!

だって。

これ何の穏便ですか?

あっ

そっか。

公式を信じられなかったっていう事なんですね。

そういう事みたいですね。

この時点では、200万人突破、よりだいぶ経ってると思いますけど。

そうすね。

1200万人ぐらい…

行ってるんでしょーね計算式で言うと。

登録者数が。 

凄い事になってるんですね?今。

今そうですね。

さっき配信した分

がもう…

2億回とか行ってたんで。

2億再生(笑)

そうです(笑)

動画で。

凄いすね(笑)

うん。

あら!

隠れんぼしてるだけなんすけどね

4人で(笑)

隠れんぼ?

隠れんぼ

してるだけ

なんですけどね?何か2億回行っちゃって。

いやいやホントありがたいですねホントに。

言いようがありがたいとしか言いようがないすほんっとに。

じゃそういうカンジですよ今

ホントに全てが。

やぁどれぐらい行っ

てるんすかねぇ?ホントにね

登録者数

まぁでもホラ。

つまるところ登録者数とか回数とか…

じゃないですからね我々狙ってるのはね?

やっぱ

数字じゃない。

そうそうあそこの4人の

スペシャル感とゆうか。

仲の良い人たちで楽しい事をやっているってゆう事を共有して。

もらえればイイなってゆう…

だからね。

そもそもおうち時間がすごい長くて

はいはいはい。

ただそのゴールデンウイーク…

毎日投稿して行こうみたいな。

ので毎日投稿最初してた…

スタートの時ですね?

そうそうそう。

おうち時間がね?

めちゃくちゃあるからってゆうので。

でもやっぱりまーね

あの4人でいる時の空気感とか何だとかってゆうの

をぉ何か味わってもらえると…

いんですけどね。

非常に、楽しいですよ。

ホント何かいろいろ企画やろーと思ってたんだけど。

何かコレただただ喋ってるだけでももはや成立すんのかなって最近ちょっと思いだしてきて。

あぁ

企画もね?

やりますけどね?

なるほど。

最初の。

毎日投稿の時って要するに準備段階を見せて頂いる感じだったじゃないすか。

そうですそうです。

ねっ?

それがねぇ、面白いんですよぉ…

あれがね⤴︎ 

皆さんそこが、嬉しんじゃないかしらね。

やぁあれはホントに良かったですよね。

うん。

結局何か

200万人それこそこのね?

突破おめでとうございますって

ゆうところから

ある程度そんなに数字

的な事で言うと伸びてはないんだけども。

でも何か

そこまで行き過ぎちゃうと

も何か

追う気にならないとゆうか。

オレだったら。

何か

急に

25んちに開けましたってゆってんのに

その前からやってましたとか。

そこにあまり触れずにどんどんどんどん

先に進んでっちゃうと

何か始まりを共有出来ないじゃないすか。

それってぇ

結構オレん中で

まオンラインゲームとかもそうなんすけど

はいはい。

初期から触っ…

てないとなかなかこう

愛着わかないとゆうか。

もう何万ダウンロードされたモノに入って行くのって

ちょっともう

もはや…

世の中的にめんどくさい

時代になってきてるんすよ。

あー、ちょっと分かりますね。

うん。

もう、大メジャーになっちゃっているパッケージ

をぉ

うん

それを今から入ろーと

するキッカケって何だろって。

ちょっと、ブレーキかかるのは

そうそう。

ありますわね?

はいはい。

とりあえず何かっ

とりあえず1回触ってみるかみたい空気なんだけど。

なっ

オレなんか特にそうゆ…

タイプだから人間的に。

そうゆう人間が何か楽しめる…

よーになるにはどうしたらいんだろう?って考えた時に

その裏を全部撮っとけば

段階的に踏んで

見えて…

いけるじゃない。

だそれぇ…

があれば

その数字に惑わされないで

その人となりを見えだりするじゃない。

まさしくそうですね。

ね。

チャンネル登録者数がいっぱいいるから凄いとか偉いとかメジャーだとかっていう事を抜きにして。

あっ

こうゆう段階で

この人たちは

YouTubeに入ってきて

こうゆうリアクション…

があったんだ?ってゆうのがっ

共有できると割とこう…

自分がいつ入ったかってのはあまり関係なくて。

あとからでも!

1本目から見てね、どういう、経緯でっていうのが、追って行けるからねっ?

途中参加の方でも楽しめますよね。

そうなんすよ。

だからそこをちゃんと

最初は

こう

ベタで。

記録してあるのをちゃんと

出してあげると

何かこういう成り立ちだったんだとか。

普通の番組だとね?

キレーに作り上げたものをお届けしようっていう感じになるから。

ほんっとにもう何か

裏っ側なんてね?あんまり…見せないですからね。

これが皆さんが気付いてくれたからぁ

裏側公開できた…

だけでこれ気付かれてなかったら

別に裏側公開されても何の(笑)

いやいやでもあれが1番やっぱ、頭には、相応しい

相応しかったですよね?!

うん、と僕は思いましたよ?

だから一応

なーんかこう話題になった時のために

見せれる裏側がないと

これ大変だからちょっとそこは全部回して行こーよっつって

あえて

中丸くんと2人でずっと居て。

でぇ

投稿

するところとか

リアクションとか。

てのは撮ってたんだよね?

ずっと。

二宮さんの意図した通り、きれーにハマったんじゃないすか?

うん…

流石ですな。

いやオレはホントこうゆうカンジじゃないと…

だホントにその

おっ

おっきくなっちゃったコンテンツには触れないから。

笑。そんな事もないでしょうけどただ、ね?良い雰囲気が、あそこから始まってるっていうのはよく、伝わってくるから。

ね!

しかもあの人たちはちゃんとコメントも読んでますから。

あの

皆さんね。

うん。

他の3人もね?

なので是非

ホント。

あの喜ぶんで

コメント書いて

あげると。

是非コメント書いてあげてくださいホントにね。

是非是非。

さぁ!とゆう事で今日はここまででございますけどもこのどうか穏便にのコーナーではですね皆さんのゴメンなさいエピソード募集しておりますので是非ともね書いて頂きたいと

思いますという事で1曲行きまっしょう!

ペンネーム。

にのはるちゃんからのリクエストで

嵐で

台風ジェネレーション。

~♪~

じゃぁ行ってくる。

あ、さよならじゃないよね

また会えるから。

このセリフが大好きでお気に入りの曲ですと。

This is嵐ライブでのニノちゃんのまた会えるからに大号泣でした。

この曲を聴きながら大好きなニノちゃんにまた会えるまで頑張りますという事で2000年に発売されましたシングルでございます。

嵐で

台風ジェネレーション。

でした!