2025.6.24 更新
もぐさのカイロ カイロといっても発熱しません 火も電気も使いません 肌に直接当てるだけ 自分の体温をもぐさのカイロで 保温維持し体温調節機能を高めます ほんのり温かい天然のカイロです もぐさとは… ヨモギの葉の裏にある綿毛を 精製したもの もぐさの天然薬効が 身体に優しく効きます ※よもぎアレルギーの方はご使用をお控えください。 1週間に1度くらい日陰干ししましょう 約1年ほど繰り返しお使いいただけます 生地と糸は綿(麻混合のときもあり)100% 全て手作業です 丁寧に製作を行いますが 完璧な物を求められる方は ご購入をお控え下さい (大)横20cm×縦12cm 1800円 (小)横15cm×縦10cm 900円 ご購入&お問い合わせは 問合せフォームよりご連絡ください https://ws.formzu.net/dist/S12132687/ |
「お手当ての会」とは?
「野草のつくる会」とは?
「足揉み会」とは?
「癒しの手当て 華」の 紹介
●「しぜん養生のお店」(& 手しごと場)
広島県山県郡北広島町都志見
道の駅 豊平どんぐり村 から 車で3分です
お店は不定期に開店
開店日はブログでお知らせしますが、
在宅時には開けれるので
お気軽にお問い合わせ下さい
オリジナルの養生グッズ販売や
野草ワークショップ、
リフレクソロジーの施術など行っております
(しぜん養生グッズは通販可能)
●「緑井のいえ」
出張も出来る範囲で行かせていただきます。
(出張費などお問い合わせください)
オンラインについてもお気軽にご相談ください。
提供メニューはこちらから↓

反射療法で身体整える
リフレクソロジー
反射区とツボ経絡を指圧し、
老廃物の排出を促し、新陳代謝や
自然治癒力が上げていきます。
血行不良/むくみ/冷え/疲労/肩こり/便秘/
肌荒れ/月経不順/代謝や免疫力向上…
足裏が整うと心も身体も変わります。
野草使った民間療法の伝承
薬草コーディネーター
古来より伝わる知恵…
身近な野草を使った民間療法をお伝えします。
野草がある暮らしで楽しく豊かに。
作ることから始まる
ナチュラルフードコーディネーター
手をかけて作る楽しさと
美味しさを知るキッカケに。

「もぐさのカイロ」
https://ameblo.jp/iyashinoteatehana/entry-12350122116.html
「もぐさのライナー」
https://ameblo.jp/iyashinoteatehana/entry-12324913323.html
野草を使った養生グッズも販売中
(送料ご負担となりますが通販可能です)
各種野草ワークショップも
随時開催(リクエスト制)してます。
そして、もうひとつの活動です。