言魂インタビュー公開 | 心が軽く元気になる、伊藤一樹の『心の書画』

心が軽く元気になる、伊藤一樹の『心の書画』

心の書画家:伊藤一樹の、日々の活動から生まれた
【書画語録】、活動日記をご紹介♪
角がなく力強い独自の書を描く書画家です。



先日、長野市戸隠にあります
【公明院】さんで作品の奉納を終えた後、

午後から一度お会いしてみたかった
フリーアナウンサーの小林まどかさんと、
長野市内でお会いすることができました。










目的は有り難い事に、
まどかさんのpodcast番組

『言魂インタビュー』

の公開収録のゲストとして、
お声をかけていただいたからです🙏🙇







実は、まどかさんの番組、
僕は初回放送からずっと一人のファンとして、
毎回欠かさず聴いていたので、
今回お話をいただいた時は夢のようでした。







『どうして、まどかさんのファンになったのか…。』

『どうして、心の書画家になったのか…。』

幼少期のお話しから今現在に至るまでの事や、
パニック障害のこと。
まどかさんのお陰でリラックスして、
ありのままお話することができました。






まずは前編を、お聴きください🙏


今回、まどかさんと
ご縁を繋いでくださったさらちゃんこと、
皿井啓之さんや、







公明院とのご縁を導いてくださり、
今回の収録の場を設定してくださった
講演家の中村美幸さんも、
『言魂インタビュー』に出演していますので
ぜひ、お聴きください🙏✨

さらちゃん、美幸さん、
美幸さんのお仲間の皆さん、
有難うございました🙇





そして、なんといっても、
まどかさんの魂の声に
触れていただきたいです。







よろしければ、シェア等ご協力下さい🙏🙇


ーーーーーー
 
『小林まどか 言魂インタビュー』


※アプリの番組ページの「購読」ボタンを押すと、次回以降配信と同時にお知らせが届きます。

----------------------------------------
■メルマガでは、ゲストとのオフトークを配信しています