買い物天国、バンコクに来たぞ3 | ヤンゴンのヤダナーを発掘しよう!〜まだ見ぬナンダーを求めて〜

ヤンゴンのヤダナーを発掘しよう!〜まだ見ぬナンダーを求めて〜

ヤダナーとはミャンマー語で宝石を、ナンダーは極楽を意味します。
ヤンゴン生活における、小さィけれど沢山の
宝石のような発見(ィヤダナー)や楽しい物を皆さんにお届けします!
、、嫌だなーではなく、ィヤダナーです!

こんにちは、ィヤダナーです。
 
 

タイムマシンに乗って未来に来たような感覚。
 

さて、買い物にいこう。
 
サイアム駅から歩いてしばらくすると、MBKに着いた。
車の混み具合に差がありすぎ。
 
ここはおみやけなど買い物の定番だが、店の規模がケタ違いだ。
 
入ってみると、
animateがあった。タイは日本のアニメまあまあ浸透しているか。となりにはBNK48の旧スタジオがある。

YGN48はないの?
 

ミャンマーはそれほど日本のアニメ文化は浸透していない気がする。
日本のアニメが好きで〜という話は全然聞かない、むしろ技能実習など働くために日本にいくという層が圧倒的に多い。

せいぜいドラえもんやピカチュウなどのキャラクターが描かれたTシャツを着ているくらいで、ミャンマーの店に並ぶのは中国語の書かれたどこかで見たようなキャラやスパイダーマンとかディズニーのお姫さまとかまた違うキャラが多い、そしてマンガを読んでいる光景もみかけない。

ミャンマー書籍は文字ばかりで漫画どころか絵がないし。

生活水準や置かれている現実が中華圏や他のアジア諸国となんか違う。
 

おっ、電話街だ。
 
 
前に紹介したヤンゴンのユザナプラザみたいな雰囲気。
 
 
MBKの近くにはバンコクからほぼ撤退したらしいファミリーマートの生き残り店舗発見!

だけど照明半分消えていた。閉業が近いのかな?
 

バンコクに行くと買い物をしてしまう。
 MBK以外にもいろいろ店がある。

バンコクに来た時ィヤダナーが出没しやすいのはこちら。

エムクオーティエ&エンポリアム
source: firstclasse.com.my

この2つはプロンポン駅の両側にある。特にエムクオーティエは紀伊国屋があり、日本書籍が日本以上にある!


さすが、バンコクには9万人くらい日本人がいるんだっけ?特にこのあたりはよく日本語が聞こえてくる。

チッロム駅から歩いて行けるセントラルワールドには伊勢丹が2020年まであり、こっちにある紀伊国屋も品揃えが良かったが伊勢丹は閉店し、紀伊國屋は残ったが日本書籍が減ってしまった。

 
サイアムパラゴン、サイアムセンター、サイアムスクウェアワン…

結局いろいろ行ってしまうのィヤダナー。
 

また明日
ィヤダナー
 
甦れアジア最後のフロンティア!皆様、全世界からミャンマーや各国を見守っていてください。チャオプラヤー川を泳いで髙島屋に行きたい人はクリックで一票お願いします。
↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村