こんにちは、ィヤダナーです。
ビザ発給をしなければなりません。
こんな時にどうすればいいんだ。
去年はなんとか発給できましたが、今年は辛すぎる。
去年のブログ
去年DICAに行きましたが、今年も第3波が来る前に行っておりました。
なんと、
提出資料は全部DICAホームページから提出してくださいとの事。
去年以上に完全オンライン化です。
去年は一応ヤンキンのDICA事務所に提出が必要でしたが、また時代が進んだ。
昔は埃っぽい建物に何度も来て待たされたものだった。
思えば、ミャンマーでもzoomが一般的になり、オンライン業務やカード払いなど、
否が応でも発展してしまいました。
こちらの、
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210723/20/iyadanar/a1/42/j/o0773108014976440232.jpg?caw=800)
company affairsにある、online recommendation letter for visa extensionから行いましょう。
画面はスマホですが、パソコンの方がやりやすいです。
アカウントを作る必要があります。
また、ィヤダナーが行ったのはbusinessビザなので、DICAの会社登録番号が必要です。
旅行ビザはたぶん無理です。
オンラインの提出書類は、去年と同じにしました。
去年と同じものと、大使館から書いていただける推薦状みたいな紙をまとめてpdfにして出します。
一部あやふやな書類や無いものもありそうですが、大使館様の推薦状の力を借りて提出しましょう。
提出するところは1ファイルしかアップできないため、50枚くらいある全ての提出資料を1つのPDFファイルにまとめて提出しました。
認可されればホームページ上にて申請許可が確認できます。
確認ページは、先ほどの recommendation letter for visa extensionにある、list of recommended companies for visa to Ministry of Lavour,Immigration and populationというリンクにあります。
長くてィヤダナー
さて、
いつパンソーダンに行こう??
今は休日が続いています。
イミグレーション開くのだろうか?
また明日
ィヤダナー
頑張れミャンマー!全国民、全在住者で乗り越える!ィヤダナーもランキング参加中、皆様、海外からもミャンマーを見守っていてください。クリックで一票お願いします!
↓↓
にほんブログ村