稲川淳二さんのスピリチュアルトークを聞いてきた | 星野しづくのブログ『ひと雫』

星野しづくのブログ『ひと雫』

中途半端な霊感体質の女流怪談師 星野しづくの公式ブログ

twitterのTLで発見したイベント。
抽選で10名ご招待だというので応募してみた。

当選した。

っていっても、どうも…急だったせいか応募は少なかったと思われる。
繰り上げ当選になった人もいたし、結局10名以下しか来てなかったもんw

でも、稲川さんの怪談抜きのお話が聞けるってレアな事だと思うし、
都内に遊びに行けるし、無料だし(笑)とにかく喜び勇んで参加してきた。

行ったのは恵比寿のDGビル。

てか、この外観・・・月9の『月の恋人~Moon Lovers~』で見た気がする!
すげぇ!流石東京!!(←ミーハー(@死語w)


会場に着くと、ちょうど観覧者が集まり始めた頃合いで
会場準備はまだだからと、会議室風の控え室に通された。
当初、OZmall絡みってことで
OL女子ばかりなのでは?と心配したのだけれど…。
女性3名男性5名。年齢もバラバラだったので一安心。
ニコ生をやっているとかっておじ様が、一人ベラベラと喋っていた。

しばらくして会場に通される。
内容は・・・
UST配信をご覧になった方もいらっしゃると思うのだけれど
パワースポットがテーマ。

会議室を無理矢理スタジオにした感じの会場
司会の人も危なっかしいような
出演者としては、なかなか辛い空気の会場の中で、
やっぱ稲川さんはプロだなぁって感心した。

ぱっと見、ちょっとお疲れのご様子だったにもかかわらず、
場の空気を読んで、主導権を握ったり離したり。
そんな切り盛りもさることながら、人を引き込むトークも絶妙。
言葉に重みがあって、でもユーモアも織り交ぜる。
もっと聞きたいって気持ちにさせられる。
退屈にならないって凄いと思った。

twitterのタイムラインでも話題になっていたけど…。
稲川さんが夏以外テレビにでなくなった訳。
「人生の時間は有限なのだから、
自分を必要とする人のために時間を使うべきじゃないかな。
そう思ったから私やめたの。」
というお言葉が、皆さんの心に響いたご様子。
個人的には
「人生苦労してる人は、必ず成功してる。私の周りもみんなそう。だから大丈夫。」
って言葉に慰められた。

OZmallの編集社の方々の中にも、お一方屈託のない方がいらっしゃって
安心感があった。
お三方のバランスが良くて好感が持てた。
全体的に参考にもなったし、凄く有意義な時間だったと思う。

中継が終わった後

稲川さんに、一人一人がご挨拶させて頂けて一緒に写真撮ってもらえた♪
(↑私…あまりにもくたびれた顔で写ってるダウンあせる
ただ・・・テンパってて「ありがとうございました」以外、特に何も言えなかった自分が情けないw

帰りに、お土産まで頂きテンション更にアップ。
頂いた白い封筒を開けてみると…。
中には、OZモールさんからカレンダー。そして、稲川さんからDVDがあっ!アップ


いや~、とても楽しい1日ですた♪