「命を咲かす」健康事業と、「心を咲かす」教育事業を展開 株式会社アイウィルビー -6ページ目

「命を咲かす」健康事業と、「心を咲かす」教育事業を展開 株式会社アイウィルビー

アイウィルビーでは、新しい時代の健康と教育についてのあり方を提案します。

 

兼ちゃん先生のしあわせ講座アドバンス講座のそこ先へ行ってみましょうかということで、始めてみました。 その先へ講座で強く意識して貰っているのは、

「感覚を深めること。感覚を言語化し、 言語化したものを感覚に戻す。」 ということです。

一番大切なのは、感じる感性です。

感性が主で、理性は従です。

その先へ講座で、その期その期で集った皆さんと共に、激動の時代を、しなやかに歩いていきたいものです。

 

 

 

【その先へ講座第5期】
第1講座 9/1(木)
第2講座 9/15(木)
第3講座 10/6(木)
第4講座 10/20(木)
第5講座 11/17(木)
第6講座 12/8(木)
第7講座 1/12(木)
第8講座 1/26(木)

18:30〜21:30

受講料 10.000円(税込)

兼ちゃん先生のしあわせ講座

 

 

 

しあわせ講座では、これからの時代において人それぞれ異なる価値観、考え方を基に
自分自身の生き方、あり方を見つめながら
自分自身にとっての幸せとは何かを探していきます。

年齢、業種関係なく、そんな学びを共にした仲間が集まれる家族の様な優しい場であり
一人ひとり悩んだ時には原点に立ち返れる場として温かく迎え入れてくれます。

そんなしあわせ講座で主に最初に行う存在感と透明感の講義についてご紹介

 

 

透明感と存在感を共に持つ
その在り方が出来ると清富な人間に

透明感と存在感を共に持つ
その在り方が出来ると清富な人間に

自分の命から湧き上がるものを育む事が出来る事が大切

分かりやすく言うならば長所、短所ともに活かして生きる事

 

第21期兼ちゃん先生の
しあわせ講座日程

第1講座 9月6日(火)
第2講座 9月20日(火)
第3講座 10月4日(火)
第4講座 10月11日(火)
第5講座 10月25日(火)
第6講座 11月8日(火)
第7講座 11月22日(火)
第8講座 12月6日(火)
18:30-21:30

受講料 7.000円(税込)
対面参加  手渡
ZOOM参加 振込

 

会場:「Patrick咲CAS」
〒145-0062 東京都大田区北千束2丁目32-5-101
ひのきの里北千束

 

 

 

兼ちゃん先生のしあわせ講座新年会の集い

響きあいからの実現!を今年のテーマに
各々の立場、領域でチャレンジし活躍出来る1年にとお話を頂きました。


しあわせ講座は
2月から5月
しあわせ講座19期
https://iwillbe.co.jp/shiawasekouza19/

3月から6月
アドバンス講座14期
https://iwillbe.co.jp/shiawasead14/

3月から7月
その先へ講座4期
https://iwillbe.co.jp/sonosaki4/

が新たにスタートします。
しあわせ講座では、これからの時代において人それぞれ異なる価値観、考え方を基に
自分自身の生き方、あり方を見つめながら
自分自身にとっての幸せとは何かを探していきます。

年齢、業種関係なく、そんな学びを共にした仲間が集まれる家族の様な優しい場であり
一人ひとり悩んだ時には原点に立ち返れる場として温かく迎え入れてくれます。

年間テーマ
『理性革命〜理性とどうつきあうか』

1月「感性とは何か〜感性の本質」

 

思風先生からは改めて感性についてを教えて頂き

感性論哲学では、自分とは「本音であり実感」
それは自分にしかないもの=個性
感性の現象を考えると命から湧いてくるもの(欲求)も感性の現象

何がしたいの?
それに答えれないのは自分が無いということ

 

※命から湧いてくる欲求の無い人は自分の人生を創れない
やりたい事がなければ人に言われた事をやる人生

人間が自分らしい人生を生きたいと思うなら
「欲求」「欲望」「興味関心」「好奇心」が大切。そしてそれを実現する事。実現するための手段として理性を使う。

 

 

 

 

「感性は宇宙から与えられたもの」

宇宙に感性があるとするなら、学問的に証明する必要があり
学問的に証明するためには、感性は人間の中にあり、感覚や感情だけでなく
命も感性によって保たれているのであり生命を維持し働きかけるのを生物学ではホメオスタシスという

ホメオスタシスがどういう構造で生命を維持するのは
現象学的還元(フッサール)が参考になり哲学的に理解する事が出来る。

ホメオスタシスは、生態恒常性と呼ばれる概念
ホメオスタシス(生体恒常性)とは、私たちが、身体の外から受ける環境や内部の変化にかかわらず、身体の状態(体温・血糖・免疫)を一定に保つこと