【東京思風塾12月度例会】開催のお知らせ12/5(土)13時より今年最後の東京思風塾を開催いたします。 今回のテーマ 「良い人間関係をつくる5つの問い」 1.人間への深い理解を心がけているか。 2.謙虚なりせ理性を持っているか。 3.人間に完全性を求めて居ないか。 4.勝つことよりも、力を合わせて生きることを大切にしているか。 5.ユーモアのセンスを持っているか。 前回11月の内容はこちらからご確認頂けます。 11月7日(土)東京思風塾「資本主義経済から人格主義経済へ 人間をしあわせにする経済とは」 | 「命を咲かす」健康事業と、「心を咲かす」教育事業を展開 株式会社アイウィルビー思風先生から これからの時代に向けて、感性論哲学が提唱する内容を教えて頂きました。 1.政党政治から、脱政党政治へ、 そして統合政治へ 2.資本主義経済から、脱資本主義経済へ、 そして人格主義経済へ 3.民主主義社会から、脱民主主義社会へ、 そして互敬主義社会へ 4.理性文化から、脱理性文化へ、 そして感性文化へ 5.物質文明から、脱物質文明へ、 そして精神…iwillbe.co.jp
11月7日(土)東京思風塾「資本主義経済から人格主義経済へ 人間をしあわせにする経済とは」 | 「命を咲かす」健康事業と、「心を咲かす」教育事業を展開 株式会社アイウィルビー思風先生から これからの時代に向けて、感性論哲学が提唱する内容を教えて頂きました。 1.政党政治から、脱政党政治へ、 そして統合政治へ 2.資本主義経済から、脱資本主義経済へ、 そして人格主義経済へ 3.民主主義社会から、脱民主主義社会へ、 そして互敬主義社会へ 4.理性文化から、脱理性文化へ、 そして感性文化へ 5.物質文明から、脱物質文明へ、 そして精神…iwillbe.co.jp