天王岩1&アミノ1(4月29日:土) | 岩妖怪のブログ

岩妖怪のブログ

ブログの説明を入力します。

ちゃおー(* ^ー゚)ノ
 
ゴオオオオォ~~~ルデンっ!
 
ウイイイイィ~~~クがっ!!
 
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
 
 
 
 
ま、おいらに連休なんてモノはねーけどなっ!
(*`ε´*)ノ_彡☆クッソ!!
 
世の中9連休だとか有給ぶつけて10連休だとか浮かれてる中
 
おいらもこっそりGW初っ端の29日だけ都合が付いたので
 
餅のロンで岩へ
 
みんなが
 
オガーヤマダー
 
とか
 
ミズガキダー
 
とか色めき立つ中
 
今年はある理由につき「花崗岩封印」を心に決めたし
 
そもそも小川山や瑞牆に全く餅がない
 
と言う事で
 
トライしたいラインをトライする
 
と言う至極自然で真っ当な自分の気持ちに素直になった結果ココ
 
( ´∀`)つ ミ
天王岩
 
ついでに気になる某エリア探索も兼ねて♪
 
今回のメンバーはこちら
 
( ´∀`)つ ミ
おいら
ゼキ
 
の2人
 
まあね、先の記述通り殆どの人が天王岩に興味なし( ̄▽ ̄;)
 
折角なので今年Myブームの前日夜発を敢行しようとするも
 
ゼキの都合で2:00GAN'S集合になった
 
ま、エリアの関係上ちょうど良かった
 
ジム閉店後2時間程布団に入れる余裕があったので
 
就寝出来るか挑戦
 
(´-ω-`)
 
 
 
 
餅のロンで
 
(・∀・)ネレネーヨ!!
 
毎度の事だけど全くもって寝れなかったww
 
一瞬たりとも意識が飛ばず
 
ウトウトする事すら出来ず2時間が経ったので
 
準備が済んだら出発
 
 
 
 
ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
 
 
 
 
ちょいと先走って早く着いてしまい
 
ゼキが来るのを20分ほど待ってから出発
 
 
 
 
ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
 
途中運転を交換しつつ30分くらいウトウト出来た
 
 
 
 
そんなこんなでエリア最寄りに着いたので
 
おいらと荷物を降ろしゼキは十里木無料Pへ車を置きに
 
おいらは2人分の荷物をえっちらおっちらとエリアIN
 
 
 
 
(´Д`) フゥ
 
したっけ5:30に岩の前
餅のロンでこの時期は夜が完全に空けて既に明るい
 
( ・∀・) イイネ!
 
ゼキの到着を待たずして早速行動開始
 
ま、直ぐに来たけど
 
今日の目標はコレ
 
(# ゚Д゚)ノフォルァヨ!!
プルートSD 四段
 
実はコレ
 
去年天王岩にメイオウ三段と言う課題がある事を知りトライ
 
メイオウ完登後新しいラインに気付き無事完登
 
それを「プルトン三段」とし最終形態で
 
メイオウ→プルトンというプロジェクトラインとしていたが
 
トライする前にオフシーズンとなってしまい
 
その間に知人のT氏に初登されてしまったと言うラインなのである
 
「初登されてしまった」
 
と書くと語弊を招く可能性があるので弁明すると
 
このPラインは別にシークレットにしていた訳でもなく
 
「公開Pです」と公言していた訳じゃないので
 
気がついた人が思い思いにトライすれば良いと思うし
 
おいらもそう思ってトライしていたので全く問題なし
 
逆にその時に初登する(出来る)力が無かった己が悔しい
 
登りたいと思った課題やラインを登れる様になりたい
 
そういった力をつけたい
 
おいらが力や強さを求める理由はそこにある
 
と、前置きが長くなったがトライ開始
 
以前のトライから半年くらい経っているので
 
先ずは全体のムーブ確認
 
 
 
 
(#゚Д゚)ゴルァ!!
 
 
 
 
(´Д`) フゥ
 
そこそこと言うかかなりのマシンガントライの結果
 
何とかなりそうな感じになった
 
が!しかしだ!
 
前回の塩原明けから中2日取ったのに指の圧痛が治りきっていない
 
ホールドに触れるだけどでピリピリ来るし
 
_| ̄|○
 
なんでなん?
 
通常ならどんなに酷くても中1日で7~8割完治
 
2日空ければ完全回復するのになぁ
 
それだけ恵那&塩原(バラッド本気トライ)のダメージが
 
デカいって事かっ!?
 
ま、治らない事を愚痴ってても治るわけがないので
 
そこは我慢する事にしてスタートから繋げて見ることに
 
 
 
 
したっけ
 
1トライ目からラスト1手のランジ体制まで繋がったよ
 
( ゚Д゚)ヒョエー
 
指の圧痛と言うか痺れが酷くて全く何を持ってるかわからんくて
 
全然飛び出せなかったけど
 
あれ?
 
これ行けんじゃね?
 
長めのレストを挟みつつ
 
2トライ目
 
 
 
 
(#゚Д゚)ゴルァ!!
 
 
 
 
惜しいっ!
 
1トライ目より少し持ち感が残ってて少し飛び出す事は出来たけど
 
取り敢えず飛んでみたって感じで全くガバに届かなかった
 
_| ̄|○
それにしても指が痛すぎる(T_T)
 
その間ゼキはひたすらに色即是空をトライ
 
ゼキも惜しいトライを繰り返しながら距離が伸びてきてる
 
指の激痛に耐えながらその後
 
3トライ
 
 
 
 
4トライ
 
 
 
 
とトライして結局最後のランジが飛び出せず終了ー
 
_| ̄|○
 
痛みに激弱なおいら
 
「痛みに強い人ってスゲーな。
それも一つの才能だよな。」
 
と妙に納得して敗退
 
近い内に必ずリベンジするし
 
その時は瞬殺したるわっ!
 
(#゚Д゚)ゴルァ!!
 
今度はおいらが車を取りに行く番なので
 
荷物をまとめたら出発
 
 
 
 
ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
 
 
 
 
( ´ ▽ ` )ノオマター
 
したっけ
 
おいらが車を取りに行ってる間のラストトライで
 
ゼキが色即是空を登ったって!?
 
おめでとう♪
 
ヽ(´▽`)/~♪
 
と言う事で移動
 
 
 
 
移動先はココ
 
( ´∀`)つ ミ
アミノエリア
 
おいらの情報網によると御岳近くに
 
超絶マイナーなエリアがあるらしいとの事
 
事前情報を頼りに近くまで来たら車が入れないみたいなので
 
ゼキは別の場所で待機してもらいおいらだけ降りて先ずは探索
 
 
 
 
ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
 
 
 
 
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
 
 
 
( ̄-  ̄ ) ウーーン?
 
 
 
 
 
ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
 
 
 
 
見つかんない
_| ̄|○
 
一応最奥にあるらしいメチオニンの岩を発見出来たので
エリア自体はココであってるっぽいんだけど
 
メインのデカい岩がどこにも見当たんない
 
散々歩きまくってYouTubeにアップされてる動画を確認
 
(「・ω・`)・・・ドレドレ
 
 
 
 
(;゚Д゚)!アレ?
 
すぐ近くに沢が流れてる
 
再度探索
 
 
 
 
ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
 
 
 
 
(=ΦωΦ=)ハケーン☆
 
やっと見つけた
 
しかも予想よりめっちゃ近かった
 
お陰で探し当てるのに1時間
 
4~5倍の距離を2往復もしたよね( ̄▽ ̄;)
 
疲れたし時間も15:00過ぎてたので
 
御岳に移動って事も過ぎったけど
 
折角ここまで来たしって事でトライする事に
 
ゼキと合流したらエリアIN
 
 
 
 
 
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
 
 
 
 
ゼキはバリンの岩へ
 
おいらは直ぐに目に付いたコレ
 
( ´∀`)つ ミ
エクステンドSD 二段
 
どっ被りでそこそこ大きい
 
前情報通りマントルは不可能っぽくて木を使うらしい
 
一通りホールド確認したら一応フラッシュを狙った
 
1トライ目
 
 
 
 
(#゚Д゚)ゴルァ!!
 
 
 
 
下部は思いの外掛かりが良くてすんなり
 
で、多分核心であろう中間部
 
左手甘い外傾したカチからの右手サイドガバへ
 
 
 
 
って言うか外傾カチ悪う~
 
すっぽ抜けそうで右手寄せられず
 
その後単発でムーブをやってみる
 
 
 
 
めっちゃムズイ事が判明
 
やっぱここが核心だわ( ̄▽ ̄;)
 
ひたすらにマシンガントライ
 
 
 
 
(#゚Д゚)ゴルァ!!
 
10回くらい目で何か良さげ?になったのでスタートからトライ
 
 
 
 
したっけ
 
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
 
右手寄せられた!
 
後は左手少し遠い所へ
 
動画を見る限りガバに見えるので
 
ガバだと信じてデッド
 
 
 
 
(#゚Д゚)ゴルァ!!
 
 
 
 
したっけ
 
ガバだったww
 
後は落ち着いて木の根っこ使って慎重にトップアウトー
 
登れた~♪
ヽ(´▽`)/~♪
程よい高さと
 
程よい緊張感と
 
テクいムーブ
 
大変素晴らしいラインでした
 
メジャーエリアだったら超人気課題になったと思う
 
良かったマイナーなエリアでww
 
その後はゼキが居るバリンの岩へ移動
 
 
 
 
ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
 
 
 
 
( ´ ▽ ` )ノドウ?
 
したっけ
 
絶賛敗退中らしい
まだ少し時間があるしって事でコレ
 
( ´∀`)つ ミ
ロイシンSD ?段
 
初登者の方がグレードを公言してないのでわからないが
 
そこまでムズイ感じではなさそうなので
 
一応フラッシュを狙ってみた
 
1トライ目
 
 
 
 
(;゚Д゚)!
 
サクサクと進み後は立ちこんでリップ
 
 
 
 
ヽ(´Д`;)ノウワー
 
足位置しくってバランス悪くて落ちた
 
コレ瞬殺じゃね?
 
と鼻息荒いまま2トライ目
 
 
 
 
今度はリップ保持できて後はコケの絨毯に覆われたスラブ
 
慎重に体を起こしてガバが見えたのでガバ保持
 
登れた~♪
 
 
 
 
って思ったら
 
ホールドもげた
 
餅のロンで落ちた
 
完全に不意落ち
んでも落方が良くて下地が悪かったけど無事に着地
 
ホント浮石が多くてあっぶねーわ
 
その後のトライで浮石を拾わない様にガバを使わないようにして
 
何とかマントルを返してトップアウトー
 
登れました~♪
ヽ(´▽`)/~♪
体感は初段くらい
 
最後の最後にポイント稼ぎにコレのフラッシュを狙ってみた
 
( ´∀`)つ ミ
フェニルアラニンSD 初段(らしい)
 
 
 
 
したっけ下部は何とかこなせて核心と思われるパートへ
 
右手ガチャスローパー
 
めっちゃ痛ー(T_T)
 
心折れて降りた
 
そして2トライ目は痛みへのメンタル負けで
 
ガチャスローパー止められず
 
って言うか止める気がない
 
_| ̄|○
 
少し粘れば登れそうだったけど
 
フラッシュも消えたし
 
ポイント入らないし
 
次来た時の為に取っておく事にして敗退
 
ゼキもマシンガントライの末惜しくもロイシン登れず敗退
 
時間は18:00過ぎ
 
終了ー
 
プルートが登れなかったのが悔しすぎるけど
 
新しいエリアで登る事も出来たし
 
今日も1日13時間ガッツリ登れて超楽しかった♪
 
急いで片付けて18:30頃に撤収ー
 
 
 
 
ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
 
晩御飯は御岳方面恒例のココ
 
( ´∀`)つ ミ
ステーキガスト
 
最近帰りは高速が多かったのでなにげに久しぶりのガスト
しっかりデザートまで食べてお腹いっぱい
 
(*^0^) =3 ゲップ
 
 
 
 
無事に23:30頃にGAN'S到着
 
解散
 
( ´ ▽ ` )ノマタネー
 
本日の成果
エクステンドSD 二段
ロイシンSD   初段くらい
 
帰宅後小腹が空いたので牛乳+マフィン半分ww