久〜しぶりの昼間にひとりの時間音譜

昨日、娘にいつもより怒ってしまいましたショボーン

心に余裕がないなと感じたので、
お昼にしたセルフアートセラピーをご紹介しますビックリマーク

 

  • 描けた絵は、自分の好きな世界で、幸せな気持ちが湧いた!
  • 現状と自分の好きな世界をつなぐために、手放したいものを感じた!

 

 

アートセラピスト iwawa です。

アートで育児も自分も豊かにする学びを発信します。

 

クエスト総合研究所「アートセラピー初級認定」修了

色彩学校「アート療法士」資格取得中

 

今日は満月🌕
満ちたエネルギーに隙間を作ってあげるため、

手放したいものを考えるといいらしいです。

 

と、いうことで、


「手放したいもの」をテーマにして

風景構成法に則って描きましたニコニコ

 

 

 

描けた絵は、自分の好きな世界で

描き終えると、幸せな気持ちが湧きました。

 

 

絵を自分のために描くことは、

その時間そのものにセラピー効果があるんです!

 


 


少し話がそれますが、

実は、この自由な創作環境が

セラピー効果を得られるためのカギで、

 

この環境設定が異なると

アートセラピー効果が実感できないどころか

かえってストレスになってしまいます。

 

これが、

学校の美術の時間が

嫌いになってしまう原因の一つで、

 

アートセラピーの可能性を

世の中に活かせてなくてもったいないと思っています。

 

この話は、これからの発信を通して

もっと分かりやすく伝えていきたいと思っています。

 


 

読み解きの話に戻しましてあせる

真ん中に魔女の女の子がほうきで空を飛んでます。

 

 

 

空を自由にとぶ魔女を描きたかったのです。

一緒にいるのはカラス…ではなくて、すずめ(笑)

私にとって、すずめは、娘と楽しく散歩中にみた鳥。

人間と適度な距離感を保って共存してくれる可愛い日本の伝統的な鳥。

真ん中にあるもの、
常識と違う組み合わせであえて描いたものは、
無意識にある強いの想いに繋がってることがあります。

 

 

風景構成法では、

 

人間は自分、

生き物は自分の側面

 

を投影しているといわれています。

他のモチーフにも参考の意味があります。

 

 この絵から感じた

今日の私が手放したいものは、

⚡自分を地面に縛り付ける思考
⚡完璧主義

(理想との適度な距離をとるという意味で)

 

確かに、

  • 自分の思い込みで、自分の行動を制限している気がする
  • もっと軽く行動にうつしたい!
  • たとえ失敗しても、やってみると見えるものがあった!

 と、

現状と自分の好きな世界をつなぐための

手放したいものを感じました!

 

 

また、絵を描くときには、

  • 色々な立場の自分、
  • 複数の感情
  • 読み手の心理状態

など、様々な要素が投影されていますので、

読み解きも一通りでありません。

 

 

様々な切り口の読み解きによって、

深層心理の理解を深められます。

 

 

今回の絵をもう少し見ていたら、

  • 魔女の女の子は、娘
  • すずめは、母である私

にも見えてきました。

 

そういう視点で読み解くと、

娘の新生活を、母として程よい距離感で見守りたいのかもしれません。

 

空に描いた太陽と雲のように。
 

 

 セルフアートセラピーをしてみて、


アートセラピーは、

生き方、考え方を振り返る方法として

私には心地いいな照れと思います

 


アートセラピーに出会えてよかったビックリマーク

アートセラピーの力を、必要とする人にも届けたいですおねがい

 

 

 

アートセラピスト iwawa 

 

モノづくりとお絵かきが大好き、元機械系エンジニア。

現在4歳女の子ママとして育児奮闘中!

 

理系的アプローチのアートセラピーで

  • 自分も大切な人も幸せにしたい
  • 子育てをより豊かにしたい

同じ想いのママのお手伝いをしたいです。

心が元気になるアートワークショップ準備中!

 

はじめましての方はこちらも読んでくださると嬉しいです

 

※「アート療法」は、「色を使うと人間が元気なる!」という

色彩学校主宰者の末永先生自身の経験と色彩心理学研究に基づいた

「末永ハート&カラー・メソッド」を用いたアートセラピーです。