イネ科の雑草の花粉症 ☆ | いわつき小児科クリニックのブログ

いわつき小児科クリニックのブログ

いわつき小児科クリニック 院長の戸塚隆太です。
お子さまや親御さん方の力になればと思い、
日頃、私が感じていることなどをお話していきたいと考えています。

{624ADB22-CEA3-4C68-BD83-2EC0623E6499}

この時期も花粉症がひどい」という方は、

イネ科の雑草の花粉症かもしれません。


カモガヤ、ハルガヤ、オオアワガエリの名前は知らなくても、町では、目にしたことはあるかもしれません。


空き地、河川敷など、あちらこちらで目にすることができるこの植物、


イネ科に属しており、ヨーロッパに自生していたものが世界中に分布したと言われています。


イネ科の雑草は、風媒花 ( 花粉が風で授粉する ) ため、花粉は風によって運ばれます。


繁殖期、花をつけるのは年に二回あり、


一回目は4月中旬から梅雨までと、


二回目は秋の9月~10月になります。 


この時期につらい方は、飲み薬、点鼻薬、

点眼薬などでやり過ごしかないようです。


同級生の医師の友人が、 5月に、このイネ科の花粉症で、釣りの約束した朝にツラそうに現れた姿を思い出します☆

{2894B772-67BB-4DAC-9A09-DB5357D9AD33}
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/sp/about/calendar.html
花粉症カレンダーです。↑見にくいので、サイトをご覧ください