いわつき小児科クリニックのブログ

いわつき小児科クリニックのブログ

いわつき小児科クリニック 院長の戸塚隆太です。
お子さまや親御さん方の力になればと思い、
日頃、私が感じていることなどをお話していきたいと考えています。

ガイドラインについてです



↑これは今の子供さんの状態がどこにあるのかです。


気管支喘息ではあるけれど


年に何回か季節の変わり目や風邪を引いた時に出る


軽めで病院やクリニックで吸入して薬を飲めば


すぐに改善してしまうなら


喘息に含まなくても良い 間欠型というレベルです


治療はしたり しなかったりでいい レベルです



季節によっては月に一回以上の発作が出て


病院やクリニックに通うレベルは


軽症持続型といって継続的な治療が必要になります



救急外来を受診したり点滴や入院するレベルは


中等症持続型といって腰を入れて治療が必要です


入院を繰り返すレベルは


重症持続型といって


入院が出来る病院と連携して治療が必要です


あなたのお子さんが喘息のどのレベルか


今の治療がどのレベルか


外来にて相談ください☆☆

(セカンドオピニオンも大丈夫です。)


次回はガイドラインにそった具体的な治療について解説していきます☆↓↓