大河ドラマ『どうする家康』のほとぼりもそろそろ冷めたであろう岡崎へおでかけ

名鉄東岡崎駅よりバスに揺られ25分程で



この日の主目的地 岡崎市美術博物館マインドスケープ・ミュージアムに到着




栗生明氏 設計



『企画展 レアリスムの視線 』を観に行ってきました





※ 作品は撮影禁止の為 チラシ画像をペタリ



まずベルナール・ビュフェの作品群がずらりと並び

その後シャガール・ピカソ・デュフィ・藤田嗣治・ジャコメッティ・ダリ等を含む作品が続く

テーマが絞られているので作品展示に控えめなテンポがあり、すんなりと心に響いてくる






地階が展示室
地上階が受付・ミュージアムショップ等





ショップには陶器やファッション・アクセサリーなどが並び 女性が好きそうな雰囲気




地階からレストランに続く階段



市街地を見下ろすロケーション YOUR TABLE





屋外彫刻 その① メサイア ≪ ゼロ・ヒガシダ ≫



屋外彫刻 その② 天をめざす街 ≪ 青野 正 ≫








美術鑑賞の後は駅のある中心部に戻り街歩き 

岡崎信用金庫資料館(旧岡崎銀行本店)
登録有形文化財

東京駅を設計した辰野金吾の弟子 鈴木禎次設計
師匠の意匠を伝承した赤レンガと白いラインが特徴的な建物

旧東海道に面したこちらがかつての玄関



戦火で外壁のみが残り 屋根および内部が焼け落ちてしまった建物を戦後復元

2階は貨幣資料館




意匠的にはこちらが正面

岡崎城を向いて建っているそうです







2月に暖かい日が続き 例年より早く満開を迎えた乙川土手の葵桜

満開日(今年は3/3)より10日ほどたっており かなり葉が出てきており遠目にみると微妙な色合い




辛うじて残っている桜をパシャリ










お昼ごはんにお邪魔したのは『 中国料理 隆盛 』さん



着席するとまずスープが出てくる 
薄味でキャベツたっぷり



メニューをよく見ず「麻婆豆腐」をオーダーした後 陳麻婆豆腐が気になり もうほぼ出来上がっている麻婆豆腐に追い山椒をしてもらいました
もう 絶対 旨い絵面



ご飯は土鍋で炊かれたもの 

さすがに追い山椒がきいて辛かったけど スープに入っているキャベツとご飯に助けられつつ 3角食べして 完食
デザートの杏仁豆腐も美味しかったです
ごちそうさまでした











さすが城下町 和菓子屋さんが多く点在 あわ雪でお馴染みの備前屋本店



その近くの小野玉川堂さんへ



ネットで見つけて気になった超熟いちじく餡のどら焼きを購入




ジャムっぽいかならと思ったけど、ちゃんと餡になっているいちじくと洋菓子風の皮が合って 未体験ゾーンのどら焼きでした