キーレスエントリーえれじ~【4】 | ◆磐田の大家◆奇妙なアパートと不動産風雲録

◆磐田の大家◆奇妙なアパートと不動産風雲録

静岡県磐田市で大家やってます。 生活保護、外国籍の方も受け入れております。アパート、テラスハウス、一戸建貸家、店舗などございます。興味ある方は遠慮なくご相談下さい。

●前回の話 キーレスエントリーえれじ~【3】

今回は、前回付けたドアロックモーターのドア内から配線を室内に引き込む作業をします。

初め、スピーカーの配線に沿って延長すればいいだけと思っていた…


だが、ドアから配線は出せるのだが、室内側へは行けない、なぜなら室内には、フェンダーの裏側から線が入っているのだ。


…という事は、
フェンダーを外さなくてはいけないガーン
何でそこまでやらなアカンねん…というツッコミは置いといて…

フェンダーをどーやって外す?

1つ目のネジはすぐに分かった

これを外してもビクともしないショック
あと何ケ所かネジがあるはずだ。だが見つからん、どこを探しても無い!

困ったあげくネットに救いを求める…

プラネジ2本外して、バンパーを緩めればフェンダーが外れるという情報を入手。

フェンダー外すためにバンパーを緩めるって、こりゃまた、大掛かりな事を…ところでバンパー緩めるってなんやねん?

情報に従い、まずプラネジを2ヶ所外す

下のネジはボディに垂直に付いてるため、オフセットドライバー必要(画像下左)

試行錯誤の末「緩める」という意味が、ようやく分かった!

▼これがバンパーを緩めた状態

プラネジ取った状態でバンパーを前方に無理やり突き出すとほんの少しすき間があく。だが、この突き出し加減が難しい、強いとしょせんプラスチック、パッキンと割れる。弱いとすき間ができない、絶秒なチカラ加減が必要ぶー

そして、ようやくフェンダーを止めているネジ2本を発見!
▼1本目


▼2本目


ついにフェンダーが取れた♪

何度も思った事…何でここまでせにゃイカンねん笑い泣き


●その後、ロックモーターの線はスピーカーの配線と一緒(タイラップ)に沿って室内に引き込んだ


その他、雨対策のため、ゴムカバーをコーキングしたり、配線作業のため運転席側のヘッドライトカバーを外さなくてはいけなかったり、こまごました苦労はあったが、一番たいへんだったのは外したフェンダーやバンパーの復旧作業、かんかん照りの気温35度、非常に過酷な作業となった。

そして苦労の末、運転席&助手席ともに配線は完璧に室内に引き込めたニコニコ

思うに、このサンバートラック、小さいボディに目一杯効率よく必要なものを詰め込んでいるため、AをいじるためにはBを取る必要があり、Bを取るためにCを取らなければいけない、まるで積み上げられたテトリスを1つ1つ戻して一番底からやり直す…そんな感じ。

だが…

これで終わった訳ではないにやり

まだ、メインユニットの取り付けが残っている。

実は、今回の作業よりもっと過酷な地獄が待っていたドクロ

…続く汗


人気ブログランキング
にほんブログ村 住まいブログ アパート経営へ
にほんブログ村