ライフネット生命保険開業記念セミナーで学んだこと | iwasukeの日記

iwasukeの日記

社会人17年目。イチローとMarinersと浦和レッズをこよなく愛しています。あと、広告も。

日曜日の午後、とっても嬉しい出来事がありました。

岩瀬大輔さんのブログ でこのブログが紹介されてるじゃないですかアップ

ハンパなく嬉しいっすにひひ


というわけで、(どういうわけだか自分でも分かりませんが)

忘れないうちに先日参加したセミナー で学んだことを書きます。

尚、完全に自分のためのエントリーになるため、よく分からないと思います。

ご了承下さい。


起業する際に必要なことは、下記の3つ。


●People,people,people

⇒何といっても“人”が大事。

  一緒に働く人をとにかく大切にする。

  採用は一切妥協しない。


●応援してもらえる力

⇒理由はよく分からないんだけど、応援したくなる会社(人)がある。

  意識してそういう存在になれるわけではないが、そういう人は強い。

  投資家からの資金調達の際にも強い力を発揮する。


●ストーリー・大儀

⇒その事業の将来性。

  その事業をやる意味。

  これを強烈に意識する。


次に、副社長である岩瀬大輔 さんが大切にしていること3つ。


■やっていることの社会意義

⇒その事業をやって、社会の役に立っているかどうか。

  どうせやるなら、社会的に意義のあることをしたい。


■一緒にやる仲間

⇒何をやるかではなく、誰とやるかが大事。


■自分にしかできない仕事

⇒自分の強みを活かし、自分にしかできない仕事をする。


かなりざっくりですが、こんな感じです。

非常に勉強になることが多く、とても有難かったです。

このセミナーは無料だったので、費用対効果も抜群でした。