昨晩はフラオンステージのファイナルだった。

 

いつもより大勢の出演者、そして商店の方々の参加も決まっていて、後は天候しだい。

 

どうか、どうか、暖かくなりますように。

 

日中はまずまずで、風さえ無ければ合格点を上げてもいいほどだった。

 

 

少し早めに現地入り。

 

そしていよいよ開演の6時。

 

最初のフラの演技は、久ノ浜から参加してくれたチーム。

 

寒さも忘れ、しばし見とれる。

 

その後心なしか寒さが、風が増したような・・・。

 

サンタクロースやトナカイの衣装が暖かそうに見える。

 

こんな時は体の中から暖めるに限るとばかりに、暖かいそばを食べ、振る舞い甘酒を飲み、おまんじゅうを食べる。

 

寒さに凍える者同士、両隣の方達にもお裾分け。

 

 

8時、舟木先生チームのステージが始まった。

 

ファイナルと言うことも有り、大勢の仲間達が参加して下さり、圧巻だった。

 

 

そしていよいよ私達。

 

長時間寒さと戦っていた私の手足の感覚は薄れ、それ以上に思考能力が無くなっていた。

 

という言い訳をさせて頂きたい。

 

ええ、間違えてしまいました、最後なのに。

 

それでも会場は、寒さの中見に来て下さったお客様達で大盛り上がり。

 

 

踊りながら、これはほんの小さな取り組みだったけれど、まさにお客様や町の方達と一緒に作り上げてきたものなのだなぁと、感慨無量だった。

 

このステージはしばらくの間お休みしますが、近いうちに又違った形でお会いする日もあるかと思います。

 

関わって下さった皆様、本当にありがとうございました。