昨日5月5日は、今年の暦では二十四節気の「立夏」でした。

まさに暦の上では“夏の始まり”、その通りの暑い一日でした。

 

また昨日はゴールデンウィーク後半の「こどもの日」の祝日でもあり、

消滅の可能性あり…との発表を受けた私の町でも

屋根より低いベランダに舞う鯉のぼりをいくつも見かけました。ニヤニヤ

 

 

そんな「こどもの日」の昨日、久しぶりに中学の同窓会がありました。

前回は還暦を迎えたばかりの開催でしたが、

その後にコロナ禍があり、今回5年ぶりの開催です。

 

半世紀前の中学卒業時は3クラス115名の同窓生。

今回の同窓会に参集したのは41名。プラス担任教師2名。

恩師と生徒が区別つかないくらい皆“ジジイ”になっておりましたが、

とても楽しいひと時を過ごすことができました。

 

次回の開催はオリンピックの開催年で予定されているようですが、

出来ればその際も元気に参加したいものです。ウインク

 

 

以下は、いつも通りに前月ひと月に読んだ本と雑誌のまとめです。

 

本

 

「ぼんぼん彩句」宮部みゆき/KADOKAWA

☞社会派からホラー、SFに至るまで多様な世界。12の俳句から紡ぎ出した短編集。

 

「社長たちの映画史 映画に賭けた経営者の攻防と興亡」

中川右介/ 日本実業出版社

☞日本映画の黎明期から全盛・斜陽期へと至る経営者の興亡を中心に描く映画史。

 

和田誠 映画の仕事」国立映画アーカイブ・監修/国書刊行会

☞国立映画アーカイブでの展覧会に合わせて刊行。和田誠の「映画」づくし。カチンコ

 

「朝日俳壇2023」/朝日新聞出版

選者/長谷川櫂、大串章、高山れおな、小林貴子

☞毎週日曜掲載の「朝日俳壇」の昨年1年をまとめた一冊(昨年は2句掲載された)。

 

「鬼の筆 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折」

春日太一/文藝春秋

☞何とか読み終えシネマスコーレで著者・春日氏にサインをしてもらいました。チョキ

 

私の“ツン読”状態の本棚はさらに本が増え続けております…

1562984504479.jpg   1562984557996.jpg

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ