桜島を視察 | 岩手県議会議員 岩崎友一 オフィシャルブログ

岩手県議会議員 岩崎友一 オフィシャルブログ

岩手県議会議員 岩崎友一(いわさき ともかず)オフィシャルブログ




おはようございます。


一昨日の視察最終日は桜島を視察しました。


桜島はこれまで幾多の噴火を繰り返し、現在も活発な火山活動を続けています。視察の最中も灰が降り注いでいる状態で傘をかぶりながらの視察となりました。


それでも噴火により人口減少を繰り返しながらも、現在も5,500人が桜島で生活をされています。


全土が火山噴出物で作られていることから生産できる農作物も限られており、耕地面積も狭い中で世界一大きな大根である桜島大根や世界一小さなみかんである桜島小みかんなどが生産されています。漁業も盛んで、はまちの養殖等も行われています。


活火山のおひざもとという災害とはきってもきれない環境の中で、また、特段目立つ産業も見当たらなかったのですが、5,500人の住民が住み続ける理由は故郷への愛着なのでしょうか。


人口減少の続く東日本大震災津波の被災地で「定住」ということを考えたとき、そこに何かのヒントがあるのかも知れない。


そんなことを考えながら視察した桜島でした。