家事のなかで、一番洗濯物を畳むのが嫌いだ。

どうせ崩すのに、どうして畳まなきゃいけないんだ、という持論のワタシ。

 

この、洗濯物畳みから解放されたい私が考え出した方法が、

 

①基本的にTシャツ・Yシャツ・スカート・パンツはハンガーで干して、

乾いたらそのままクローゼットにかける。

②下着は畳まず、取り込んだら各収納ボックスに突っ込む。(シワにはならない!)

③畳まざるを得ないタオル類は極限まで枚数を減らし畳む枚数を減らす。

(フェイスタオル3枚・バスタオル1枚)

 

これでストレス激減。

 

一人暮らしを始めてちょっとしてから編み出したこの方法。

(自慢にはならん…)

彼と一緒に住み始めてから彼にも布教を始め、かなり楽ちん。

 

最近、二番目に嫌いな家事「食器洗い」から

解放されたくて、食洗器買いました。

3万しないぐらいで購入。水道工事とかもなく設置できる優秀君でした。

(さすがに大きい皿や鍋は手洗いですが)

 

ストレスは少ないほうがいい。

今度は室内の模様替えをしてリビングを居心地のいい空間に

するぞー!