自称グローバルインストラクター 今だからこそ…の巻11 | 高田巖✨ Men's Fitness優勝2連覇✨踊って動けるリア充51歳インストラクター✨

高田巖✨ Men's Fitness優勝2連覇✨踊って動けるリア充51歳インストラクター✨

★オールジャパン メンズフィットネス優勝
2022.2023 二連覇
★グアム&日本ボディビル親善試合 メンズフィットネス優勝
★JAL JGCダイヤモンドメンバー
エアロビクスアクアビクス、ヨガ、水泳指導、幅広くお仕事依頼お待ちしております
フィットネスサロン美的改革主宰


自称グローバル
インストラクターによる
極東ロシア
ウラジオストク修行

ウラジオストクの街を
散策してみませんか?
目で肌でロシアを
感じでみませんか?

まさにここは
ヨーロッパキラキラキラキラキラキラ

下矢印まずはblogのつづきから下矢印

皆さん
こんにちは
自称グローバル
インストラクター
高田巖です雪の結晶雪の結晶雪の結晶

ここからは
ウラジオストクの街を
案内したいと思います雪の結晶

ウラジオストクの
港からの
眺めです

海は金角湾波
向こうに見える橋は
ゾロトイモスト
という橋です!!

一見写真を見ると
?
サンフランシスコ
と思いますよね!?

そう
ウラジオストクは
極東の
サンフランシスコ
とも呼ばれていますOK

今回はここから
鷲の巣展望台に
向かいたいと思います!


ふと周りを見るとキョロキョロ


街全体がカラフル虹
お城とか見ると
童話か
ディズニーに
出てきそうな感じ!

それにしても
お城の屋根の形が独特!!

これは

オニオンドーム

またはクーポルという

呼び名があるそうです


なぜこんな
タマネギ形をしているの?


雪の多いところだから
屋根に雪が積もらないように


それと


ろうそくの炎を
かたどって祈りが
神に届く様を表す
または
神様が天上に
昇っていく様を表す
などの
意味合いがあるそうです


わたしには


どうしても
これに見えてしまいますタラー



こちらは
ウラジオストク中央広場キラキラ


そこからさらに進むとあしあと


先ほどの
橋の真下まで来ましたうずまき
こうやって見ると
迫力あります
さらに橋を
くぐり住宅地を抜けるとあしあと

こちらに
鷹の巣展望台行きの
ケーブルカーがあります!!
とても
わかりづらい場所に
あるのと
建物も
ケーブルカー乗り場に
見えないので
お気をつけてください!!


中に入ると
こんな感じで
ケーブルカーが
止まっているので
乗り込みます!!

ケーブルカーの中に
チケットを売っている
係のお姉様がいますので
そこで購入
確か20ルーブルだったはず
安いっお札

乗る時間は
ほんの数分
ウラジオストクは
海沿いに面しながらも
意外と坂道が
多い街なんですチョキ

山頂駅に到着!!


そこからさらに
展望台にむかうのですが
案内もなく
分かりづらいので
迷わないように
気をつけて注意
前に人が歩いていたら
その人について行った方が
無難かと…あしあとあしあとあしあと

そして!?

ここが
鷲の巣展望台

ウラジオストクでは
1番の観光スポットOK


ウラジオストクの
街を独り占めピンクハートピンクハートピンクハート


気温はマイナス2度ですが
日差しが出ているので
そこまで寒く感じせんブルーハート

美しい景色に
圧巻ですキラキラキラキラキラキラ


展望台の頂上には
こんな感じでキリスト?
モニュメントがキラキラ

ぜひ皆さんも
ウラジオストクに行ったら
まず
鷲の巣展望台
行ってみてはいかがですか?