昨年10月の、YBC山形放送65周年記念特番の時に書き下ろした

「さぁすけね」が、今日から各種配信サイトで配信がスタートしました!

 

「さぁすけね」は、山形弁で、

 

「差し支えない」

 

だけど、

 

「まぁ、いいじゃない」

 

とか、

 

「気にしないで」

 

とか、

 

「大丈夫!」

 

とか、そんな感じで広く使われるコトバです。

 

 

歌のメロディーとの関係で「さぁすけね」になってるけど、実際には

 

「さすけね」

 

と短く発音するか、

 

「さすけねー」

 

とか最後を伸ばすかな?

 

山口岩男渾身のニューシングルです。ぜひ聴いてくださいね!

 

 

今回、シングルは配信のみで、

夏前に発売したいと思っているアルバムはもちろんCDでもリリースします。

 

配信ということで、歌詞カードなどがないので、ここに載せますね。

 

 

「さぁすけね」作詞・作編曲 山口岩男



 

1、ふるさと行きの汽車に乗り いくつも川を越えました



最上の流れが呼んでいる 帰って来いよと呼んでいる

 



早く出たいと願ってた あのふるさとが懐かしい



懐かし友が待っている トンネル越えたら 山形県 んだず!

 



※さぁすけね さぁすけね 何べんでもやり直せ



さぁすけね さぁすけね 希望のコトバ さぁすけね




 

2、田舎の訛りが消えた頃 僕は心を失くしたよ



都会で暮らした年月は いったい何をくれたのか

 



恋したあの娘は元気かな 元気で暮らしているのかな



ふるさと言葉が懐かしい トンネル越えたら 山形県 んだず!

 



※さぁすけね さぁすけね 何べんでも夢を見ろ



さぁすけね さぁすけね 希望のコトバ さあすけね 

 



※※※んだず!



さぁすけね さぁすけね 何べんでもやり直せ



さぁすけね さぁすけね 希望のコトバ さあすけね





さぁすけね さぁすけね 何べんでも夢を見ろ



さぁすけね さぁすけね 希望のコトバ さあすけね



 

さぁすけね さぁすけね 何べんでもやり直せ



さぁすけね さぁすけね 希望のコトバ 

 

さぁすけね

 おらだのコドバ  さぁすけね



Drum Programming
、Keyboards、Electric Guitars、Flat Mandolin & Vocal:山口岩男

Electric Bass:西込加久見

Violin:水野樹里
Cello:小宮哲朗


Chorus:山口岩男 & 山口恵里


 

Mixed by:西込加久見(アダマンツ・スタジオ)

 

……ジャケットは、僕の天童の実家からの景色です。

田んぼの向こうに見えるのは、天童のシンボル・舞鶴山。

子供の頃の遊び場でした。

 

 

主な配信サイトはコチラ!

 

iTunes Music Store

 

Amazon デジタルミュージック

 

Google Play Music