おはようございます。山形にいます。

山形県村山市の「湯舟沢温泉」というところに来ています。

雪深い、山里の一軒宿。これでも、今年はかなり雪が少ないんだって。

 

さて、僕のシンガー・ソングライターとしてのデビューアルバム「開戦前夜」が、

日本コロムビアから発売されたのが30年前の今日、平成元年・1989年の今日、

3月1日でした。CD、アナログLP、カセット三種類での発売。良い時代でした。

 

これはそのあと、6月くらいにシングルカットした時のジャケットです。25歳。

 

 

この日、忘れられない思い出があります。

30年前の今日、僕は自分で自分のCDを買いに行ったのです。

記念すべきメジャーデビューの日。

それは、生まれて初めて、自分のCDをレコード屋さんの棚で見る日でもある。

僕はそれを見たくて、そして記念に一枚自分で買いたくて(もちろん、もう見本盤は家に届いていたんだけどね)

渋谷のレコード店に出かけたのです。

 

当時住んでいたのは、杉並区の荻窪というところ。

渋谷に出るには乗り換えなければならないし、

荻窪にも、新宿にも当時、レコード店はたくさんあった。

なぜ渋谷だったのか?

 

2月ごろに、発売前に、レコード会社の人と、都内の主要なレコード店を何軒か廻りました。

その時に、今はもうないけど、渋谷駅ビルの東横デパートに山野楽器のレコード店があったんです。

そこに挨拶に行った時に、とっても親切にしてもらってね。たくさん置いてあげるよ!って言われてたので。

 

もし、発売日にフラッと入ったレコード屋さんに一枚も置いてなかったら、悲しいじゃない?。

これから始まるアーティスト人生、出鼻をくじかれたくなかったので(苦笑)、

絶対に置いてあることが分かっているこの店にしたのでした。

 

挨拶に来たばかりだったので、知っている店員さんもいたけど、僕は敢えて挨拶はせずに、

「や行」のところに「面出し」で置いてあった「開戦前夜」のCDを一枚掴んでレジに持って行った。

そしてその時、信じられない出来事に遭遇したの。

 

僕は先にレジに並んでいた男性の後ろに、自分の「開戦前夜」を持って並んでいた。

前の男性の番になった。

彼がレジに差し出したCDは、なんと僕の「開戦前夜」だった!

 

「あ、すみません、そ、それ、僕のCDなんです。ありがとうございます!」

 

僕も驚いたが、もっと驚いたのは彼の方だ。

自分がまさに今買おうとしているCDのジャケットに写っている本人から、いきなり声をかけられたのだ(笑)。

もちろん、お店の人も驚いていたよ。

まだ後ろにも人が並んでいたので(当時、レコード店って流行ってたんだなぁ)、

僕は恐縮している彼に何度もお礼を言って別れた。

 

ここまで書いて「今と違うなぁ…」と思ったことがある。

なんだと思う?

そう、写真を撮っていないんだよ。

今なら、このシチュエーションなら、間違いなく

スマホを出して、店に人に頼んで写真を撮ってもらうよね。

 

「こっちでもお願いします」

 

なんて言って、自分もスマホを出してさ。

 

まだ普通のケータイもなかったんだもの。

デジカメも無いし、そもそもインターネットがない。

 

彼を見送った後、自分のCDを買って、お店のスタッフに「これは幸先イイね、きっと売れるよ」

なんて言われて、喜びを分かち合ってね。

その後僕はどうしたんだろうなぁ。覚えてない。

 

今ならさ、

 

「岩男さん、Facebookやってますか?あとで友達申請してもイイですか?この写真、アップしちゃっても構わないですか?」

 

なんていう会話が展開されるに決まってるよね(笑)。

 

あの頃はね、何一つそんなのなかったから。

もちろん、それっきりになってしまった。

 

あの彼は今どうしているんだろうなぁ……。

 

 

さて、満30周年の今年、いろいろと新しい動きがガンガン来てます。

 

まずは……

久しぶりに、ラジオのレギュラー番組が始まります!

4月から、YBC山形放送。

まだタイトルも未定で、詳細は今調整中ですが、

「毎週水曜か木曜の、夜9時から15分」

 

と言うことになりそうです。今の流れだと、「山形弁全開!」の番組になることは間違いねぇべなっす(笑)。

 

それと、大阪での30周年記念ライブが決まりました!

 

これも、詳細は今調整中ですが……

 

 

==========================================================================

 

「山口岩男30周年記念ライブ in OSAKA」

〜大阪では約25年ぶりのフルバンドライブ〜

日時:2019年9月22日(日)

場所:ビルボードライブ大阪

時間:15時 START 終演予定 17時(予定)

料金:未定

です!なんとびっくりの、名門ビルボード!。
前日21日は、僕の56回目の誕生日。
日曜で17時に終わるから、遠くからでも大阪観光を兼ねて、ぜひ今から予定しておいてください。
他の地区でも計画中ではありますが、ぜひビルボードでのライブに参加していただきたいと思います。
チケットの発売は4月初旬くらいを予定していますので、予定を調整しつつ、今しばらくお待ちください。
 
こんな感じの会場です!
 
s
 
これは↓東京のビルボードの写真だけれど、ほとんど同じ感じです。
 
 
1990年、東京・日本青年館にて