私の県では3月30日に桜の開花宣言がでました。
その後寒い日が続き、花見には程遠い4月上旬の週末。
何処へ行こうか?と考えた。
最高気温は11度、北風の予報。
この時期と気温、立山が綺麗に見えるかもしれないと思いつき、
2023年雪山登山の下見もかねて、
富山にGO!


期待どうり立山連峰が綺麗に見えます。



景色は良いが、
気温は10度程で、風が強く寒い。
寒いためか、花粉のせいか?鼻水が、、、





この道は、2月に尖山へ行った時、車で通った道。
この時、自転車で通りたいな~思ってて、
今回の走行となりました。







電車も乗りたいと思っていたけど、
今回は写真だけ、






車窓からもこの景色が見えるはずです。







駅舎からも、この景色。
30分後の電車も撮影したいな~。
いい撮影場所はないかな~?と探す。









風を遮る屋敷林の風下は風が弱い。
(やっぱり、生活の知恵はすごい)
あぜ道で、オオイヌノフグリとツクシを撮影しながら、
昼食にします。







昼食が終わる頃、
電車が来ました。






オオイヌノフグリとツクシ、電車に立山連峰!
ん~ん。
盛りだくさん入れたら、ジオラマのようになってしまった。(ワハハ)







車で走っても、いい景色のところでした。




次に
吉峰山 (よしみねやま 標高370m)を下見に行く。
グリーンパーク吉峰からの登り口がわからず、30分程行ったり来たり。
林業普及センターから登り15分程で展望台に到着


桜はつぼみ。
ここは、数多い種類の桜が植えられてあった。



展望台からは、山並みが一望。
















次に向かったのは、猿倉山








山頂の建物が展望台のようです。
ここから歩いて登ります。








20分程で、展望台「風の城」に到着。







360度見渡せますが、残念。
立山連峰方向は高圧電線がちょっと邪魔。
撮る気がしない。
(鉄塔で工事してたら、作業風景を撮りたいけどね~)





富山平野は散居村がみられます。





来年の雪散歩は猿倉山、ここにしよう!




次に、
大乗悟山の登山口駐車場を下見し退却。(画像無)



本日のチャリ走行約15キロ、歩行4キロ標高差合計300mくらい




4月になって寒い日が続き、
満開が遅れていたけど、
今日になって満開?だとか?


スマホで通りすがりにパチリ。
桜の名所 兼六園、平日とは思えない程人が多かった。










週末以降、最高気温は22度の予測が出ています。
長い冬が終わりを告げる桜の撮影、
もうすぐです~。