こんにちは。
PTSD・アダルトチルドレン・機能不全家族問題専門の

鹿児島の公認心理師‟がんちゃん先生”こと岩元 應和(マサカズ)です。

 

 

 

 

今もあなたを苦しめている

悩み(問題、症状)とは…どんなことですか?

もし…僕の心理カウンセリングを受けたとして

どんな風にココロが変われたら

受けてよかったなぁと感じると思いますか?

 
 
 
 
久しぶりのブログ。
9月中旬。残暑厳しい我が鹿児島市。
 
今月に入って
ライフワークでもあるスクールカウンセリングが再開。
 
 
今週もスクールカウンセラーとして学校に勤務。
10代の高校生たちのココロに耳を傾けてきた。
 
ある高1女子は
友だちとの人間関係に悩みを抱えていた。
 
ある高3女子は
今月受験する進学予定先の入試を控え
ココロが緊張しカラダに様々な症状が現れていた。
 
 
たかだか50分ほどのカウンセリングが終わると
彼女たちのココロとカラダが笑顔に変わっている様だった。
 
 
高校生の一日は大人の一ヶ月分に該当する。
 
 
 
そして…僕の専門の一つが
子育て支援心理臨床活動。
 
毎週…少なくとも1箇所は
保育園幼稚園認定こども園に勤務する。
 
先日、出会った年少組のある男児は…
兄と弟のいる第二子。。
 
ココロのある人間にはほとんど興味を示さず
僕にはココロが凍り付いている様に見えた。
 
第二子は母親の感情と直結している…
 
今は男児が求める愛情欲求と
母親が与えてくれる愛情の量が一致していないのかも…
 
 
かつて僕らはみんな子どもだった。
 
 
子どもの時代に独りでツライキモチを我慢する。
そんなことを繰り返していると…
その時は何とかやり過ごせるかもしれないけれど
ツライキモチは冷凍保存されたまま…
 
あの時、冷凍保存したツライキモチは
大人になったあなたのココロから笑顔を奪ってしまう。。
 
 
 
 

今もあなたを苦しめている

悩み(問題、症状)とは…どんなことですか?

もし…僕の心理カウンセリングを受けたとして

どんな風にココロが変われたら

受けてよかったなぁと感じると思いますか?

 
 
 
 
先月のオープンカウンセリング風景 Photo by Mz.
 
 
さて、今週 9月16日(金)
毎月恒例のオープンカウンセリング
 
19時スタート(21時終了)予定。
 
主催はイオンモール鹿児島2階JEUGIAカルチャーセンター
 
参加費はJEUGIA会員様は1,620円(税込)
会員でない一般のお客さまは2,700円(税込)
 
中学1年生以上であればどちら様でもご参加頂けます。
 
 
基本的に毎回
1名様(時間に余裕があれば2名様)に
僕の心理カウンセリングを受けていただいています。
 
 
ご相談例としては次のようなテーマが多いかも…
 
  • 今、ご自身が抱えている悩みや問題を解決したい
  • かつてのトラウマ体験によるPTSD症状を軽減したい
  • 自分の家族の問題(例:子どもの不登校など)
  • 自分の周囲の人間関係の問題(例:職場や学校の人間関係など)
  • どちらにして良いか選択に迷いがある
  • 自分が向き合っている人と、今後どのように向き合っていけばよいか…
 
もちろん誰かが見ている前で
カウンセリングを受けるには勇気が必要です。
 
まだ…ココロの準備ができていないというお客さまも
一度、ご参加頂き、僕のカウンセリングをご覧頂けたら嬉しいです。
 
 
9月16日(金)19時スタート‼
イオンモール鹿児島2階
JEUGIAカルチャーセンターでお待ちしております。
電話 099‐210‐4180(代表)
 
▼ 詳細やお申込はこちらから♪
 
 
 
今度はあなたのココロを笑顔にしてあげませんか?
 
 
 
 

今もあなたを苦しめている

悩み(問題、症状)とは…どんなことですか?

もし…僕の心理カウンセリングを受けたとして

どんな風にココロが変われたら

受けてよかったなぁと感じると思いますか?

 

 
 
 
 
 

宝石緑今月、開催のオープンカウンセリングのご案内♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

NEW イオンモール鹿児島

NLP心理学 オープンカウンセリング・セミナー

 

あなたの心の悩みとは一体どんなことなのでしょうか?

個人的な悩みを公開の場でココロ物語るオープンカウンセリング。

 

あなたも プロ心理臨床家の心理カウンセリングを受けてみませんか?


日 時: 9月16日(金)19時スタート(21時まで)

     
会 場:イオンモール鹿児島2階 JEUGIAカルチャーセンター

費 用:JEUGIA会員 ¥1,620  一般 ¥2,700

主 催:JEUGIAカルチャーセンター (電話 099‐210-4180)


▼ 詳細やお申込みはこちらをご覧ください。
http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_58-11514.html

 

12歳以上であれば どなた様でもご参加いただけます。


どちら様もどうぞお気軽にお越しくださいね。

初めてのお客さまも大歓迎です。
お目にかかれますこと楽しみにしております

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆