こんにちは! 岩本商店 総務部の長谷川です。

 

5月は国土交通省の定めた自転車月間です。実は自転車活用推進法という施策があるそうで、環境負荷が少なく災害時の利用や健康増進など様々な利点のある自転車について、国としても活用を勧める流れとなっています。

 

静岡市は平坦な市街地の広がりから元々自転車の保有台数は多かったのですが、更に行政主導のレンタルサイクル網が広範囲で整備され、電動自転車の用意されたサイクルポートが順次展開している充実ぶりです。

 

この取り組みも開始から4年ほど経ちますが、現在約200カ所に拡大したポートと600台もの自転車は市民の足としてすっかり日常風景に溶け込んでいます。短距離の移動が前提かつ充電ステーションが細やかに展開されている条件であれば電動の乗り物を最大限に活用できると聞きますが、まさにこうした電動自転車による交通システムはこれからの社会の有効なインフラとなるのではないでしょうか。

 

このさわやかな季節、自転車でゆっくりと景色を楽しみながら走りたいものですね。