dynabook T75 電源が入らなかった事の顛末 その2! | 多趣味・・・徒然

多趣味・・・徒然

興味があるもの、なんにでも手を出してしまうわたし。過去から現在そして未来へと、そんな奮闘記です。

 昨日の続きです・・・一晩明けると怒りも反省にガーン

 

皆さん量販店やパソコン修理店の事を全て信じちゃいけませんよパー

 

先ずは先月の30日に昨日まで動いていたdynabook T75ノートパソコンの

 

電源が入らなくなったPC

 

それで2015年9月に買ったヤマダ電機に持ち込み・・・

 

結果は30日の書いた通り、持ち込んだPCとACアダプターを繋いで

 

なんとも反応なし・・・修理を依頼してもメンテナンスが終わっているので

 

駄目でしょうと新しいのを進めるばかりグラサン

 

しょうがないのでwin7のEPSONを引っ張り出して使ったがやはりもどかしい

 

それで今度は市内の修理専門店に持ち込み・・・お店といっても田舎なので

 

2~3店ぐらい 東の方のサービス店に

 

早速点検してくれて マザーボードかHDDが既に保障年数過ぎなのでと

 

同じ答ええーん

 

一応、バッテリーを外してお店の電源に繋いで見たら 立ち上がったびっくり

 

ここで「いま偶然に立ち上がりましたが、この次に電源が入る保証はない

 

今のうちに大切なデーターをバックアップして下さい」

 

「メモリーはお持ちですか」と言われたがあいにく持参していない

 

そこでお店の64GBメモリーに少しバックアップ・・・それでも時間が掛かる時計

 

 

処理は

バッテリー交換 

HDDをSSDに交換 

win10or11をインストールで

 

これこれこの位と見積・・・まぁ新品は15万円位なのでいいかな、と¥

 

ショップの社長さんは手慣れたもので、知識の塊 わかりやすい説明なので

 

信頼できそう・・・やはり量販店とは違う

 

バッテリー・・・社外品で新品 

SSD・・・500GB 

win・・・11で

 

お願いしましたお願い

 

なんとそれから3時間ぐらいで完成のTEL 受け取りして作動確認

 

快適音譜音譜音譜

 

さてデーターは外付けHDDにバックアップ済みなので、Wi-Fiに繋ぐは

 

今まで使っていたソフトをインストールするので時間ばかりかかる時計時計時計

 

同時に取り出したHDDの中身を取り出す等など

 

って色んなことをしていたら 突然 電源が落ちたガーン

 

いやぁ~何だこりゃって

 

ACアダプターを確認したら不良ガーン

 

原因は以前に飼っていた我が家の愛猫がコードを噛んでいたものが

 

経年で断線して電気の供給が出来ていない猫あたま

 

で・・・

 

ショップも修理業者もこんな簡単なことが分からなかったガーン

 

勿論わたしのミス、見落としもあるが、誰を信じたらいいのって事だよね~

 

まぁ前々から考えていたHDDからSSDへの換装とwinのバージョンアップ

それとアダプターなしで持ち運べる新品バッテリー

 

後は自分への勉強代と思えば良いのかな・・・

 

と、今日になって怒りも収まりましたショボーン

 

 

でもなんか腑に落ちないなぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

ではではパー