こんにちは、千葉県議会議員の岩井やすのりです!先週末の土日も忙しいスケジュールをこなしました。

 

 

10日の土曜日は、午前中から千葉NT中央でのゴミ拾い活動。印西市社会福祉協議会・ニュータウン中央北支部の活動に参加させてもらったもので、朝から良い「散歩」となりました。

 

 

午後一番で訪れたのは、印西市岩戸地区の冠水被害現場。6/2の大雨時も車が立ち往生するほどの冠水被害を被っています。写真は以前に撮影したものとのことですが、近年はこうした被害が頻発しているとのこと。

 

後日、県の担当者立ち合いのもと、現場確認を行う予定となっています。

 

 

さらに千葉ニュータウン中央に戻って、今度はマイクを持っての街頭活動。いわちゃんポスト146号の手配り配布を通じた、県政報告をいたしました。

 

おかげさまで駅頭や街頭でのビラのはけが良く、残り日程の3日間、持つかどうかが微妙なところ。うれしい悲鳴となっています。

 

 

 

昨日の日曜日も、印西市角田地区の農業排水用暗渠(土管)の問題、同荒野地区の見通しの悪い交差点の問題についての現場確認を行っています。

 

週末の2日間に預かった3件の要望はいずれも印西市内。4月の県議選以降、印西市内からお声がかかるケースが増えているのは嬉しいですね。地元選出の県議会議員として、しっかり働きかけてまいります!