こんにちは、千葉県議会議員の岩井やすのりです!今日は印旛日本医大駅での駅頭活動からのスタート。いつもと同様に駅周辺のゴミ拾い活動も行いましたが、たばこの吸い殻、多かったですね💦

 

 

一度、自宅に戻った後に向かったのが房総のむら・風土記の丘資料館。熊谷県知事も出席のもと、同資料館のリニューアルオープンセレモニーが行われました。

 

 

セレモニー終了後には学芸員による館内案内が行われました、一様に聞き入っていたのが印象的。地域の歴史を深堀りすることができる貴重な施設であり、自身も改めてじっくり勉強させてもらいたいと思っています。

 

なお、房総のむらに併設されている町施設「ドラムの里」では、甲冑体験などのGWイベントが予定されているとのこと。ぜひ、お子様連れでお越しいただければと思うところです。

 

最後になりますが、お配りしているいわちゃんポスト145号(4月号)をご覧いただいた方から激励のメールをいただきました。

 

印西牧の原駅にていわちゃんポストを毎回手にしてくださっているメール主様は、「日頃からの地道な活動を素晴らしい」と応援いただいている(ありがとうございます!)とのこと。その話を奥様にお話ししたところ、千葉ニュータウン中央にある奥様の勤め先でも、正にそういう会話が交わされていたのだそうです。(大変嬉しいですね)

 

「今回の選挙結果は日頃からの活動の結果」と、身に余る評価をいただきました。みなさんのご期待にしっかり応えられるよう、引き続き汗を流してまいります!