成田方面へのアクセス向上が期待される北千葉道路

(国道464号)は、印西~成田間の東側延伸事業が

進められていますが、成田市北須賀までの4.2km

区間について、年度内の開通が見込まれています。


県注力の北千葉道路 既開通区間は全体の65

北千葉道路は、常磐自動車道と東関東自動車道のほぼ

中間に位置し、首都圏の東京外かく環状線から千葉NT

を経て、成田国際空港を結ぶ約43kmの一般国道。北千葉

道路の整備により、首都圏北部や県西地域と成田国際

空港間のアクセス強化、沿線地域相互の交流と物流の

効率化などが期待されることから、千葉県として早期開通

に注力する路線でもあります。

 

これまで、平成245月に千葉NT内掘割部(白井市谷

田~印西牧の原駅付近)の6.5km、平成267月には

同掘割部(印西牧の原駅付近~印西市鎌苅)の3.5km

が相次いで供用開始したものの、既開通部分は全体の

65%にあたる43kmにとどまっており、市川~鎌ヶ谷間と

印西~成田間の計23kmは未開通のままとなっています。


本体工事は年内完了/通学路安全確保を期待

そのような中、進められてきたのが、印西市若萩~成田

市大山(13.5km)の北千葉道路・東側延伸事業です。成田

市大山地区では、「空港通り」と呼ばれる国道295号に

接続することになり、まさに成田国際空港の目と鼻の先に

繋がることになるのです。

 

今回開通するのは、印旛日医大駅に近い印西市若萩から

印旛沼甚兵衛大橋に程近い成田市北須賀までの4.2km

区間。年内には交差点改良や舗装工事等の本体工事が

終了し、年度内(来年3月まで)の供用開始が予定されて

います。

 

これまでは、印西市若萩から印旛沼方面へと大きく迂回

することを余儀なくされ、特に朝夕は印西市境田交差点

での渋滞が深刻なものとなっていました。境田交差点付近

は、地元中学生が自転車で通う通学路となっているだけ

に、子どもたちの安全がいくばくかでも確保できるのでは

ないかと期待するところです。

 

より一日も早い供用開始を目指し、引き続きの働きかけ

を行ってまいります。