らーめん天神下 大喜 (御徒町) | アメブロで帰ってきたiwago.com

アメブロで帰ってきたiwago.com

from 「iwago.com」 since 2003

最寄駅としては仲御徒町みたいだね、秋葉原から行ったけど。
 
あと末広町とかかな。
 
1996年に湯島で創業して移転したらしい。
 
96年って比較的新しいんだね、と思ったらもう28年も前でした。
 

とりそば。

 

とても30年近く前のラーメンとは思えない今風の味。

 

ずっと進化し続けているらしい。

 

鶏白湯ほど濃厚ではないけど深みのあるスープ。

 
ほうら、現代風。
 
麺は極細でちょっと意外でした。
 
てっきり中華そば的な麺を勝手にイメージしていたので。
 
そういうのも込みでやっぱすごい今風。
 
ランチタイムはこのご時世に100円で頂ける小ごはんという名のチャーシューごはん。
(読み難くてごめんなさい、わざとです↑)
 
これも美味しかったなー。
 
スープかけて食べれば良かったなー。
 
今時このセットで1000円切ってくるのは企業努力ですね。
 
満足な一杯でした。