岩舟柔道會 公式ブログ -3ページ目

岩舟柔道會 公式ブログ

栃木市岩舟町で練習中!
見学&体験は随時受付しています!

3月3日(日)
第29回 わたらせ親善柔道大会(3人制団体)
に参加させていただきました。

幼児個人戦
ゆめ 優勝🏆

1〜3年の部
A:かは・かずや・ようた
 対 大平A 0-3 負け
 対 大平B 1-2 負け
B:いろは・とうま・なつき
 対 未来塾B 1-2 負け
 対 大平C  2-1 勝ち

4〜6年の部
A:ゆうり・みつき・ゆら 2位🥈
 対 大平F 2-1 勝ち
 対 石橋 1-2 負け
B:ゆうま・ひろき・げんき
 対 大平C 1-2 負け
 対 大平D 2-1 勝ち
C:こうせい・てっしん・みつき
 対 大平A 1-2 負け
 対 大平B 1-2 負け

 

結果だけを見ると残念なものとなりましたが、
多くの子どもが、自分の一つ上の学年との試合でした
圧倒的な力の差を見せつけられるとこともありましたが、

食らいつくこともできていたと感じます。
来週も同じ場所で未来塾さん主催の大会がありますので、

体調管理をしっかりして挑みましょう‼️

2月18日(日)
第2回 栃木さくらライオンズクラブ少年少女柔道大会(個人戦)
に参加させていただきました。

試合結果
1年生の部
かほ 1回戦敗退
いろは 3位🥉


2年生の部
かずや 2位🥈
とうま 3位🥉


3年生男子の部
ようた 3位🥉
3年生女子の部
ゆうり 3位🥉


4年生男子 軽量の部
てっしん 2位🥈
4年生男子 重量の部
ひろき 3位🥉
4年生女子の部
みつき 1回戦敗退


6年生男子 軽量の部
みつき 優勝🥇
6年生男子 重量の部
げんき 3位🥉
6年生女子の部
ゆら 3位🥉

みんな頑張りました☺️

 

2月10日・11日
ALSOK柔道教室と第24回 東日本少年柔道交流大会
に参加させていただきました。
柔道教室では、ALSOKの現役選手よりご指導をいただけ勉強になりました。

試合の方は…


小学生低学年の部
A:いろは・かずや 
1回戦敗退
B:かほ・とうま・なつき 
2回戦敗退


小学生中学年の部
A:みつき・てっしん・ひろき
 3回戦敗退 ベスト16
B:ようた・ゆうり
 1回戦敗退


小学生高学年の部
みつき・ゆら・げんき
 4回戦敗退 ベスト16



6年生3人の団体戦もこれで最後となりました。
悔しい結果にはなりましたが、

それぞれが自分の役割を果たせたのかなと思います。
残りの個人戦は次のスッテプにつながるように課題をって挑みましょう‼️

令和5年12月24日
第39回 近県少年柔道大会(個人戦)
岩舟柔道會主催のこじんまりとした個人戦です。

参加チーム
・岩舟柔道會
・佐野柔道クラブ
・邑楽町柔道スポーツ少年団

■幼児の部
ゆめ 優勝🥇
■1年生の部
かほ 3位🥉
いろは 3位🥉
■2年生の部
かずや 準優勝🥈
とうま 3位🥉
■3年生の部
こうせい 準優勝🥈
ようた 3位🥉
ゆうり 3位🥉
■4年生の部
てっしん 準優勝🥈
ひろき 3位🥉
みつき 3位🥉
■5・6ねん女子の部
ゆら 優勝🥇
あおい 3位🥉
■6年男子の部
げんき 優勝🥇
ほぼ全員が入賞者できました。


11月から怒涛の試合ラッシュでようやく最終戦となりました。
とくに12月は毎週試合となっており、

子供や保護者の皆様は非常に大変な月だったと思います。
お疲れ様でした!!


1年を通して全員が納得のいく成績は残せなかったと思いますが、

とても成長できたのではないかと思います。
来年はもっと飛躍のできる年にしていきましょう!!

令和5年12月23日
第16回 北総警杯
に参加させていただきました。
県内チームによる個人戦🙀
結果
小学5年生女子の部 35kg以下級
あおい 3位🥉


小学6年生女子の部 50kg以下級
ゆら 3位🥉
小学6年生男子の部 50kg以下級
みつき 準優勝🥈


3名が入賞者
入賞者は少ないもののベスト8が7名と奮闘をしてくれました!!