岩舟柔道會 公式ブログ -2ページ目

岩舟柔道會 公式ブログ

栃木市岩舟町で練習中!
見学&体験は随時受付しています!

令和6年4月21日(日)
足利まつり柔道大会


本大会は幼児1.2年、3.4年、5.6年で軽量・中量・重量の学年体重別で分かれた個人戦
✨結果✨
幼児・1・2年の部 重量級
ゆめ 準優勝🥈

他の出場者は全員が1回戦敗退という惨事😨
善戦したが敗れた選手、なにもできずに敗れた選手
それぞれが課題を多く突き付けられた試合となりました!
新年度早々の大惨事でしたが、良い教訓にして最後に笑えるように戦いましょう!!

令和6年4月6日(土)
本日は栃木県強化選手選考会西部支部予選
5、6年生のみの大会となり、岩舟柔道會からは4人の選手が出場
今回からは各階級8人が県大会へ出場できるようになり、

全員が県大会出場となります。

試合結果
5年生男子-55キロ級
ひろき 3位🥉
てっしん 欠場

5年生女子-45キロ級
みつき 準優勝🥈

6年生女子-50キロ級
あおい 欠場


県大会は6月8日
万全の状態で試合に挑み、強化選手取りに行きましょう!!

2024年3月24日(日)
第45回 邑楽町長杯争奪近県少年柔道大会
に参加させていただきました。
今年度最後で、6年生にとっては岩舟柔道會として出場する最後の大会‼️

✨結果✨
1年生の部 かほ
1回戦 不戦勝
2回戦 敗退

2年生の部 なつき
1回戦 敗退

3年生の部 ようた
1回戦 敗退
最後の最後に技ありで追いついたものの判定負け😢

4年生の軽量の部 てっしん
1回戦 勝ち(指導差)
2回戦 勝ち
3回戦 負け
終始組み手で劣勢になり攻めることができていなかったかなぁ〜

4年生の重量の部 ひろき
2回戦 負け
いつもよりは攻めている印象◎
気持ちの次は技術面を強化‼️



6年生の軽量の部 みつき🥇
2回戦 勝ち
3回戦 勝ち
決勝  勝ち
オール一本勝ちにて優勝🏆👏
どこの試合に行っても、歓声があがる見事な一本勝ちを量産してくれました‼️

ありがとう🎵

6年生の重量の部 元気🥉
2回戦 勝ち
3回戦 負け
重量の中ではかなり小柄ではあったが、

どんなに相手が大きくても常に向かっていく

勇気あふれる柔道をしてくれました‼️

ありがとう🎵

5・6年生女子の軽量の部 ゆら🥇
2回戦 勝ち ギリギリの逆転勝利
決勝  勝ち
初めての優勝🏆👏
何度も悔しい思いをして悲願の優勝を果たしました‼️
目標を持って突き進み、決して諦めない姿を見せてくれました‼️

ありがとう🎵


6年生の3人には本当に素晴らしい試合を見せてもらえました。

ありがとう😊

2024年3月20日(水)
第44回 全国少年柔道大会 栃木県予選
に出場してきました。


全国大会へつながる唯一の試合で
4・4・5・5・5年の順の団体戦
岩舟柔道會は5年生1名ですが、その1名も怪我で出場できず😭
3・3・4・4・4年のオール学年落ち‼️
ゆうま、こうせい、みつき、てっしん、ひろき

結果
1回戦 対 やなせ柔道会
0 - 4 負け

今回、オール学年落ちということもあり

初戦突破を目標としておりましたが、残念な結果となりました😢

また、優勝したのはくろいそ柔道スポーツ少年団
初戦に昨年優勝チームの未来塾を破り見事優勝🏆されました。
下馬評を覆しての優勝でしたので、

どのチームでも優勝できると希望を持たせてくれる優勝であったと思います。

来年は各学年人数も揃っているので、

今から優勝に向けて頑張って行きます💪

3月10日(日)
第5回 未来塾少年柔道交流大会
に参加させていただきました。


学年毎の5人〜6人のリーグ戦(5年生以上は男女別)

・幼児の部A
ゆめ 3勝1敗1分
・1年生の部B
かほ 2勝4敗
・2年生の部B
とうま 4敗2分
・2年生の部C
かずや 3勝2敗1分
・2年生の部D
なつき 3勝3敗
・3年生の部A
ようた 1勝4敗
・3年生の部D
こうせい 1勝4敗
・4年生の部E
ひろき 5敗
・6年生女子の部
ゆら 3勝3敗
・6年生男子の部A
みつき 5勝1分
・6年生男子の部C
げんき 1勝 残り棄権

結果は思い通りにはいかず、、、😢
でしたが、一人一人が失敗を恐れずにチャレンジできており、

頑張っていました👍
今回初めて参加させていただきましたが、

非常にレベルの高い大会でした。

 

来年も参加させていただき

1人でも多く敢闘賞取れるよう稽古していきます!

次回は全小栃木県予選‼️
頑張りましょう⤴️