晩婚さんのよっこら生活〜高齢出産!四コマ記録〜 -7ページ目

晩婚さんのよっこら生活〜高齢出産!四コマ記録〜

晩婚さんの生活をゆっくり四コマなどで書いていこうかなあと思っています。
今は、婚活から結婚までも日常に混ぜていこうかなあと…

しんどいことも多かったですが、今思えば、必要なことだったのかな?

*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→手術→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始→妊活諦め、マイホームを建て、高齢子育て中

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,

大雨大変ですね。

皆様の地域大丈夫でしょうか。

 

うちは、昨晩は雨の音がひどくてこわかったです。

 

3歳11ヶ月の娘 すくすく、元気すぎるくらいに育ってます。

ここ最近、私のタブレットが気になってしょうがないので、娘が起きてる時はタブレットを開けないようにしてました。

寝る前にすこしと、早朝くらいです。

 

お盆でしごともおやすみなのせ、目がやすまってました。

 

 

コロナ禍で、どこにも行けず、引きこもりで過ごしてましたが、冷蔵庫にお野菜が全然なくなってきて…

 

娘もいるので、混んでるかもしれないスーパーに行きたくなくて、ちょっとお高いかもしれないけど、コンビニに連れて行くことにしました。

 

そして、チャイルドシートに乗せてベルトをしようとすると

 

「自分でする」

 

と宣言して、もたつきながら、自分できちんととめました!

 

赤ちゃんの頃から使っているチャイルドシート。

 

これを一人で装着する日が来たのかあ〜と感慨深かったです。

 

子供って教えなくてもどんどん学習していきますよねおねがい

 

それだけ親がしてることをしっかりみてる。

 

 

どんな子に育つかってやっぱり親の責任だって思います。

 

 

 

コンビニの野菜、思ったほど高くなくて、値引きされたものも多かったです。

助かったです

 

 

 

 

*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→手術→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始→妊活諦め、マイホームを建て、高齢子育て中

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,

 

ご無沙汰してます。

一ヶ月前くらいに、娘が一晩高熱を出し、次の日にはケロッとしていたのです。

まあいいか、と思って放置していたら…

 

まんまとうつりました。

高熱は出ないけど。37、2くらいの微熱が続いてしんどい…このご時世だし、コロナかな…?とも思いましたが、夏風邪でした。んがっ!

 

 

これが、ヵなりしんどかった!

 

まず、めちゃ喉は痛くなるし、副鼻腔炎にはなるし、肩は上がらなくなるし(四十肩!?)喉が痛いと思ってロキソニン飲んだら、喘息になるし…風邪は万病のもとだなあと思いました。

 

やーっと最近、気力が戻りつつあります。

 

 

子供の風邪って怖い…夏風邪怖い…

残した物は食べるのやめよう。。

 

食品ロスだと思うとつい食べちゃう習慣があるんですけどね。。

 

 

皆様、お気をつけてください

 

*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→手術→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始→妊活諦め、マイホームを建て、高齢子育て中

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,

 

3歳9ヶ月になりました

 

結局、お迎えに行った時は、もしゃもしゃお菓子を食べてました。

一人で出てった事を叱ると、

 

上記のようにめっちゃキレられました…

 

夜は鬼がいるから、連れてかれちゃうんだ!というと

 

「知らない自転車にも、知らない人にもついて行かなかったよ」と涙を流してました。。

 

可哀想なことしたけど、もう2度同じことしてほしくないので。

 

 

あれ以来、別の部屋に行く時は、必ず、娘に着実に伝えてから行くようにしています。

 

今回の事、1番ショックをうけてるのは、ばあばのようで、この日は眠れなかったようです。

 

 

 

*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→手術→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始→妊活諦め、マイホームを建て、高齢子育て中

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚

 

いま、娘はファインディングニモ、ドリーにハマっています。

 

ニモを見ていて、私の声かけに気がつかなかったんでしょう。

ふと気がついたら、お母さんがいない!

 

三歳にとっての3分ってどれだけなんでしょうね。

もしかして呼んだのかもしれませんが、たまたま

ベランダに顔を出して洗濯物を取り込んでいた時かもしれません、

 

ファインディングニモの頭のせいか、

「お母さんを探さなきゃ」→ばあばに知らせなきゃ!

になったのではないでしょうか

 

 

 

ついこの前なら、「おかーさーん!」って泣き出すので、すぐ気がつけたのに…

子供の成長は早いので、行動の予測がつきませんね

 

*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→手術→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始→妊活諦め、マイホームを建て、高齢子育て中

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚

 

こんばんは

 

なぜか、昨日、同じ記事が3回投稿されてまして…

 

いいねくださった方すみません。

 

ややこしいので、2つけさせていただきました。すみません!