☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚
私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございます
30代後半で結婚した晩婚さんです。
四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。
妊活もしていました。
自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始
初めから読んでくださる奇特な方は→初めから
コメントとかもありがたいです
大変、励みになってますー
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:t
昨日の夕方。
旦那さんが、急に4Kのチューナー買いに行く!
と言い出しました。
正直、わたしは、いらない…と思ってましたし、夕方から子供を連れて電気屋に行くのも嫌でした。
でも、うちの旦那さんは、家族で行きたい派。まあ、近所だし、娘も喜ぶから、、と少し胸焼けるな、さっき食べたキャベツ太郎のせいかしら。とかおもいながらついていきました。
ついて娘をおもちゃ売り場で遊ばせてると、じわじわと胃が痛い。。
あれ?あれれ?立ってるのもしんどいぞ。。吐きそう。
旦那に電話して、車まで連れてってもらい、家に帰る頃は、あぶら汗でびっしょり。
家についてトイレに駆け込むと、苦い胃液をドバッと吐きました。
脱水になる!とおもい、水を飲むも、また吐いてしまう。胃もキリキリ。。
1時間ほど苦しんで、「病院連れてって…」と言ったときには、もう車まで歩けず、玄関まで這って移動しかできなかったです。。。
「救急車呼ぼう!」と旦那さん
母に電話し、娘を見ていてもらい、救急車に乗せられました。
ベットで救急車まで運んでもらい、上を見ると知り合いの旦那さんと目が合いました
うう、これが無料とは…日本て有り難いく国だわ…でも恥ずかしい
とか思いながら、病院で採血やらレントゲンやら、CTやら、受けました。
吐き気どめは打ってくれたものの、お腹痛いのは痛かったので、苦行でした。
腸閉塞の疑いでしたが、結局、胃の下あたりが腫れて、胃液が下がらず、何を飲んでも吐く、という状態で、胃拡張になっていてお腹が痛かったらしいです。
入院ですねー
と言われて、娘をどうしようか!帰りたい!
と思ったのですが、現在、個室で入院です。
次の日の朝…今、嘘のように痛みがありません。
一泊一万の個室もったいないけど快適です。
ひとりで寝るって娘産んでから初かもしれません。
昨日電話すると、ゴミ捨てに行くのだけでも泣いて後追いする娘が、お母さんは病院に行く、と納得していい子にしていたそうです。
私が、吐いていた時も、大丈夫?お母さんしんどいの?と何度も見に来ていたので、幼いながらに理解したのかもしれません
家族に感謝。医療機関の方にも感謝です。