タイミング周期 | 晩婚さんのよっこら生活〜高齢出産!四コマ記録〜

晩婚さんのよっこら生活〜高齢出産!四コマ記録〜

晩婚さんの生活をゆっくり四コマなどで書いていこうかなあと思っています。
今は、婚活から結婚までも日常に混ぜていこうかなあと…

しんどいことも多かったですが、今思えば、必要なことだったのかな?

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆

 

移植は涼しくなってから、という方針で行くので、今周期はタイミングです。

 

病院に行くわけでもなく、ちょっとお高いけど日本製の排卵検査薬を購入してのタイミングをとるというものです。

 

今月は不正出血もあって、体温も上がらないし、排卵もなかったか、と諦めてたのですが、のびおり  を発見したので、検査薬を使ってみると

 

 

おお!すぐに陽性の線が!

 

 

(これが妊娠検査薬ならなあ〜なんてことも思いつつ)

 

 

アプリの予測より5日ずれてる、検査薬買ってよかったです。

 

 

決戦は今夜!と、娘を早くに寝かせて、洗い物と明日の用意を急いでる間に、旦那さんが珍しく寝てしまってました…ガーン

 

 

起きてる時にちゃんと話しとけばよかったのですが、なんかこっぱずかしくていうタイミングがなかったのです。

 

 

急いでお布団に潜り込んで引っ付いた途端、旦那さんがすごいスピードで、娘を乗り越えて向こうへ逃げて行きました…笑い泣き

 

 

おい!!なんか傷つく!プンプン

 

 

と思いましたが、旦那さんは超熱がりなので、体温高めの私にくっつかれて、純粋に不快だったのでしょう汗

 

 

 

 

 

再度きちんとお願いしてタイミングはとれました。

 

【第1類医薬品】ドゥーテストLHa排卵日予測検査薬 12本